TEAROOM☆NAOKO [ホーム]>[歌詞探訪]

プリズム・ムーン 〜尾崎亜美さん提供作品 |
この曲は84年3月発売のシングル「微風のメロディー」のB面に収録されたものです。オリジナルアルバム未収 録だったため長らくドーナッツ盤でしか聴けなかったのですが、01年発売の全シングル完全収録「JEWEL BOX」 により初CD化されました。 |
プリズム・ムーン |
作詞 |
尾崎亜美 |
||
作曲 |
尾崎亜美 |
|||
唄 |
河合奈保子 |
|||
|
||||
収録作品(現行商品) CD-BOX「JEWEL BOX」 |
JASRAC許諾第J201129155号
<マスターの私見> 「Birthday Night」や「微風のメロディー」の詞曲は可愛らしさと切なさを併せ持った感じでしたが、こちらは全編 に渡ってほんわかとした可愛らしさ、明るさに溢れています。「微風のメロディー」もそうですが、実際の奈保子さ んってこんな感じかもと思わせるものがありますね。そういう点でも亜美さんの曲作りは「上手いなあ」と思いま す。まあ、情熱系がお好きというファンもいらっしゃるので一概にはいえないかもしれませんが・・・。しかし、奈保 子さんに「抱きしめられたら溶けます」なんていわれたひにゃ、もうメロメロです。。。 もう一言、詞ではなく曲のほうですが、亜美さんが奈保子さんに提供した曲って同時期の他のアイドル歌手に 提供されたものよりも歌うのが難しいと思いませんか(笑) ⇒談話室7号室に書いてみました。 |
(補足) 奈保子さんが亜美さんから提供を受けた楽曲は以下の3作品です。(発表順) Birthday Night 作詞・尾崎亜美 作曲・尾崎亜美 編曲・鷺巣詩郎 1983年7月24日発売「It's a Beautiful Day」収録 ※20歳の誕生日の記念盤。デジタルマスタリング45回転LPという仕様でした。 微風のメロディー 作詞・尾崎亜美 作曲・尾崎亜美 編曲・大村雅朗 1984年3月1日発売 シングル盤 ※後の亜美さんのカバー版は、一部歌詞が異なっています。 (談話室1号室「奈保子さんの楽曲をカバーしたアーティスト」参照) プリズム・ムーン 作詞・尾崎亜美 作曲・尾崎亜美 編曲・大村雅朗 上記シングル「微風のメロディー」のB面 なお、リンクサイト「河合奈保子音楽夜話」http://canariya.org/では、亜美さんおよびその作品について 「編曲までこなす日本有数の女性コンポーザー」 「音の魔術師、七色の魔法使い」 「童話的な詞で表現され”大人になっても読み返せるグリム童話”のごとき秀作」 と評されています。 (上記サイト内の「楽曲考察」「フォーラム」の参照を・・・) |
|
