TEAROOM☆NAOKO [ホーム]>[お便り広場]>[お便り広場(過去ログ)]




お便り広場(2013年7月〜9月)

少し複雑 | ANダンテ さん | 2013/9/30 |
マスターこんばんは。 kahoさんの件、完全に出遅れてしまいました。 ”KAWAI”と検索したら、奈保子さんが一番だったので、びっくりしましたが、こういうことだったのですね。多くの皆 さんと同じく、少し複雑です。 奈保子さんの遺伝子を受け継いでいるので、このようなこともあるのかなとも、前々から思ってはいたのですが。 お母さんは、80年代のトップアイドル、音楽性は、宇多田さんの再来と期待されたら、期待値があまりにも高すぎ て、10代前半の御嬢さんには、辛くないのかななどとも、思ってしまいます。 オフィシャルには、奈保子さんのことは出てこないので、奈保子さんは、デビューに反対なのかもしれませんね。 ただ、そうだとしても、奈保子さんも親の反対を押し切って、芸能界入りしているので、反対しきれないのかもで す。 何はともあれ、デビューされるので、暖かく見守りたいと思います。 奈保子さんの娘ですので、いきなりヒットといかなくとも、5年10年地道に音楽活動される決心を持っているではな いかなと感じます。 |
||
<マスターより> ANダンテさん、いらっしゃいませ。 仰るようにまだ曲も発表されていないのにテキスト情報が先行していろいろとハードルが高くなってますよね。本 来なら先入観なく聞いてもらったほうがよいとは思うのですが。オフィシャルに奈保子さんの名前がないのは、本 来はそういう先入観をできるだけ減らしたかったのではと思っています。まあ、報道で名前が出たので今更という ことになってしまいましたが。 音楽活動は、奈保子さんみたいに「マイペース」が旨となるのかな、なんて思っています。 |
応援したい | 夏野広員 さん | 2013/9/29 |
お久しぶりです。奈保子さんの娘さん「kaho」さんがデビューすると聞いて、私も応援したいと思います。どんな歌 声なのか早く聴いてみたいですね。 なんと、今日「シルシルミシルさんデー」のBGMで奈保子の曲「スマイル・フォー・ミー」が使われていました。懐か しかったです。 |
||
<マスターより> 夏野広員さん、いらっしゃいませ。 そうそう、まずは聴いてみたいですよね。公式HPには、現在アクティブになってないですがYouTubeという項目も あるのでいずれプロモ音源が出るのではと思ってます。ドラマ放送のほうが早いかな。 |
非道いコメント | aicz500 さん | 2013/9/29 |
マスターも今回の娘さんのデビューで2ちゃん等の非道いコメントを見てうんざりしたようですね。 本当なら素直に喜びたいんですが、これからも小遣い稼ぎのアフィブログや2ちゃんのまとめブログ等うざい連中 が目につくのが嫌ですね。 |
||
<マスターより> aicz500さん、いらっしゃいませ。 私は奈保子さん関連に限らず2ちゃんねるは気分が悪くなる元だと思っているのでハナから見ないのですが、ニ ュースサイトのコメント欄なんかに音楽を無視したコメントが散見されるのがなんとも残念です。一般サイトは普通 の人も見るので、そういう酷いコメントに惑わされないことを願うばかりです。 |
活躍を祈ります | 5歳年上 さん | 2013/9/29 |
MARUさん、はじめてお便りします。 娘さんのデビューは、驚きです。純粋に活躍を祈ります。(応援します) 私は、奈保子さんの歌が好きだからこれからも変わらずに曲を聴こうと思っています。 アーテイスト奈保子の歌曲は永遠です。 |
||
<マスターより> 5歳年上さん、いらっしゃいませ。 今回のデビューのニュースで、ネット上にはちょっと酷いリアクションコメントも中にはあったりして、なんだかなあと 思っているところです。kahoさんをひとりのアーティストとして支援していきたいですね。併せて、「河合奈保子はア ーティスト」の啓発も進めねばと改めて思っているところです。 |
恩返しのチャンス | REVIVAL さん | 2013/9/27 |
MARUさん,お邪魔致します。 kahoさんデビューの件,昨日は早朝から外出のため夜までまったく知らないまま過ごしておりまして,完全に出遅 れました(笑)。 今回のデビューの経緯について巷ではいろいろとご意見あるようですね。 もちろん奈保子さんとは別人格の娘さんですし,楽曲もまだ聴けない状態で言うのも何ですが,私としては全面 的・無条件に応援したい気持ちです。 ファン復活組として,ついに恩返しできるチャンスが巡ってきたと思っております。 それにしても14歳の日英仏語を操るトライリンガル シンガー・ソングライター,いったいどんなメロディ,詩なのでし ょうか。まさか,全編英語詩とか? 久しぶりにドラマが始まるのが待ち遠しいです。 |
||
<マスターより> REVIVALさん、いらっしゃいませ。 完全後追い組の私も恩返しのチャンスかしら(微笑)。まずは聴いてみないと・・と思いつつも、やっぱり無条件に 応援してしまうのかなあ、なんて思ってます。 11月のデビューシングルの収録曲タイトルは全部英語ですね。もしかしたら詩も英語ってのはあり得るかも。でも テレビドラマタイアップだからなあ。。まずはドラマを見てみましょうか。 |
歌手デビュー | ななみ さん | 2013/9/27 |
奈保子さんの娘さん(Kahoさん)が全日空のパイロット候補生を描くフジテレビドラマ「ミスパイロット」の主題歌で 歌手デビューするそうですね。 私の両親は全日空のOBなのでドラマを見るそうです。ドラマでは堀北真希や桜庭ななみが出演者だそうです ね。ところで昨晩楽天イーグルスが優勝しました。楽天の星野監督は奈保子さんと同じ明治の人なので良かった ですね。26日はKahoさんのニュースと楽天優勝と良い日でしたね。 |
||
<マスターより> ななみさん、いらっしゃいませ。 はい、既報の通りです。ドラマも歌もヒットすると良いですね。 |
ホームページ | III さん | 2013/9/27 |
kahoちゃんのホームページです。 http://www.kaho-net.com/ |
||
<マスターより> IIIさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます♪ |
待ち遠しいです | 岳人 さん | 2013/9/26 |
マスター、こんばんは。 いやー驚きました。yahooにヘッドニュースで載ってて「えー」という言葉が止まりませんでした。 kahoさんの曲を聞く時が待ち遠しいです。生まれ、14歳でデビュー、しかもタイアップということで注目を集めること は間違いないですが、のびのびと育ってほしい…と思います。 注目していきたいですね。 |
||
<マスターより> 岳人さん、いらっしゃいませ。 そうそう、奈保子さんの娘とか第二の宇多田ヒカルとか、そんな冠を気にすることなくのびのびと活動して自分の 音楽スタイルを確立していってほしいですね。期待しています。 |
ワクワクします | こーじ さん | 2013/9/26 |
マスターこんばんは いやーびっくりしました! ヤフーホームページのトピックスにも出ていましたよ(26日昼頃) 奈保子さんの娘さんがデビューする。しかもシンガーソングライターとしてとは、驚きです 記事の内容からは期待ができそうですね。実際の音を聞くまでは何とも言えないですがワクワクします 今年、楽しみがまたひとつ増えましたね |
||
<マスターより> こーじさん、いらっしゃいませ。 ヤフーとかgooとかdメニューとか、あちこちで出てますね。こんなに話題になるとは。 仰るとおりまだ音楽を聴いていない段階なのですが、楽しみに待ちたいと思います。 |
うれしい反面 | ジャスミンの髪飾り さん | 2013/9/26 |
マスター、何時も興味深く拝見させていただいております。 今回、初めてお便りさせていただきます。 そのわけは、他でもない奈保子さんの娘さんのデビューの件です。 率直に言って、我々はこれを喜ぶべきなのでしょうか? もちろん、あの類まれなる音楽的才能に再び出会えることは嬉しいことです。 ただ、奈保子さんがご両親を日本に残してまでオーストラリアへ移住し、その後芸能界ともファンの皆さんとも交 流を絶ったのは、子供さんを日本の芸能界の誘惑から守りたい一心ゆえの行動と私なりに理解しておりました (奈保子さん自身が芸能界の醜さを身をもって知り尽くしているはずですから)。 それゆえ、奈保子さんがアイドル懐古番組に一切出演しないのも、復刻DVDやCDに一切コメントを寄せないのも 致し方ないことと納得してきました ですから今回の件は飛び上がりたいくらいの嬉しさの反面、「裏切られた」という感情があるのが私の率直な気持 ちです。 まあ、人それぞれ感じ方は違うと思いますが、マスターは如何思われますか? |
||
<マスターより> ジャスミンの髪飾りさん、いらっしゃいませ。 では、私の思いですが・・・。 私は喜ぶべきことだと思います。奈保子さんの娘であろうとなかろうと、音楽的才能のある人がデビューして素敵 な音楽を届けるということは素晴らしいことではないかと。Kahoさんの活動スタイルどうなるのかよくわかってない ので私の全くの想像ですが、今回デビューすることになったのは芸能界とは距離を置き純粋に音楽に専念した活 動ができると踏んだからではないかと思っています。そうであれば、芸能界からの誘惑を守りたいという目的は十 分に達したと言えるのでは、と思います。 |
応援しなきゃ | kawai さん | 2013/9/26 |
こんばんわ。私もびっくりして慌ててPCを開けました。 奈保子さんの娘さんがデビューなんて!しかも「ミス パイロット」の主題歌とか。ドラマの予告を見た時、何も知ら ずに「奈保子さんの曲でMr.パイロットってあったなぁ」と思ってたとこでした。 kahoちゃん。本名非公開とのことですが、苗字は金原ですよね。漢字はわかりませんが、おそらく「かほ」は本名 ではと予想してます。 出産前、奈保子さんもご主人も名前に「保」がつくので、子供にも「保」をつけるつもりと奈保子さんが言っていて、 長男は「保太」くんでした。きっとkahoちゃんのhoは「保」でしょうね。 これで奈保子さん情報も何か聞けるでしょうか。応援しなきゃ! |
||
<マスターより> kawaiさん、いらっしゃいませ。 いきなりドラマタイアップがついているというのがびっくりですよねー。 本名のことはまあ、本人サイドが非公表といっているのですからそっとしておいていいんじゃないかなあと思って ます。kawaiさんのようにだいたい想像はできてますけどね(微笑) パイロットといえば、アルバム“スターダスト・ガーデン”に「暁のスカイパイロット」ってのもありましたね! |
驚きました | ナベちゃん さん | 2013/9/26 |
こんにちは、マスター 驚きましたね〜奈保子さん復活しないかなぁと日々思っていたら、まさか娘さんがデビューとは。思いもしません でした。 SonyMusicのリリースに、トピックスとして出てます。kahoさんの解説があるのですが、奈保子さんの名前は無く、 母親としか書かれていません。伏せてもねぇ。 これから、色々楽しみですね。 デビューする前から言うのは変なんですが、コケないことを祈るばかりです。 |
||
<マスターより> ナベちゃんさん、いらっしゃいませ。 このニュースはサプライズでしたねー。Sonyのサイトは午前中チェックしたときにはまだ掲載がありませんでした が、すでに本人オフィシャルもありますね。 奈保子さんの名前は、ネット記事でも出しているものと伏せているものがありました。本人サイドとしては2世が売 りと捉えられたくないという思いもあるのかもしれませんね。 |
特大朗報!奈保子さんの娘さんデビュー!! | so-so さん | 2013/9/26 |
さっきネットニュースを見て、飛び上がるほど驚いてしまいました。 昨日、「徹子の部屋スペシャル」で松田聖子さんが娘さんのことや来年はデビュー35周年であることを話されてい て、奈保子さんも同じく35周年だということを改めて感慨深く思っていたところでした。 kahoさん、ぜひ応援したいです! どんな歌声なのか、早く聴きたーい! 記事ではアーティストとしての才能をベタ褒めされていますね。 いずれ奈保子さんの楽曲のカバーや、母娘競演などが実現してくれたら・・・と期待しています!! |
||
<マスターより> so-soさん、いらっしゃいませ。 今回、テレビジョンのドラマ番組タイアップでCD発売よりも早く聴くことができますね!記事であれだけ持ち上げら れちゃうと後が大変なような気もしますが、プロが評価しているのですから私も期待して待ちたいと思います。 |
ラジオで聴きました | JO1PSJ さん | 2013/9/26 |
河合奈保子さんの娘さん、シンガー・ソングライターとして音楽デビューすると、今日の朝一のラジオで聞きまし た。 まだ、ネット上にも大きく扱ってませんが、芸能人の娘という「かさ上げ分」を吹っ切れるような、立派な歌い手にな って欲しいものです。 奈保子さんご自身が、シンガー・ソングライターとしてしっかりしてただけあって、超えるようなのがあれば良いなと 思っています。 そして、おおっぴらじゃなくて良いけれど、河合奈保子さんと一緒の取材や小イベントとかがあれば・・・。 |
||
<マスターより> JO1PSJさん、いらっしゃいませ。 はい、私はMKさんのお便りで知りましたが、ネットで見る限り日刊スポーツと朝日新聞で記事化されてるようです ね。朝日系のスクープなのかしら。。。 まだ音楽を聴いていない段階で言うのも何ですが、成長が楽しみです ね。 当然、奈保子さんへの取材申し込みは各社すると思うのですが、さてどうなりますか。受けてくれたらうれしい な。。 |
娘のkahoさん歌手デビュー | MK さん | 2013/9/26 |
MARUさん。初めてお便りさせていただきます。 河合奈保子さんの娘さん、kahoさんがデビュー。フジ火9ドラマ「ミス・パイロット」の主題歌を担当。11月にCDデビ ュー。テレビで紹介され、日刊スポーツに記事があります。 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130926-1195156.html 奈保子さん、いつものように何の前触れもなく突然発表なので吃驚させられますね。 |
||
<マスターより> MKさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!これはびっくり。どんな感じの音楽になるんでしょうね。要注目!いきなりテレビタイア ップというのもすごい。 奈保子さんからのコメントはでないのかなあ。。いまのところ公式サイトは沈黙ですが。 |
めざましテレビで | REVIVAL さん | 2013/9/24 |
MARUさん,毎度どうもです。 今朝の「めざましテレビ CHO-イイね」のコーナーで,竹内まりやさんの35周年記念コンピアルバムが紹介され, 「河合奈保子さんの『けんかをやめて』等,竹内さんが他アーティストに提供した…」という案内のバックに「けんか をやめて」が流れました。 思わず「おっ」と反応したら嫁に笑われましたけど,連休明けから縁起の良いことで。 このところ各アーティストの復刻系アルバム発売の流れが続いているような気がします。先の『日本の女性シンガ ー・ソングライター』発刊と歩調を合わせる感じでしょうか。私もこの本に触発されて,八神純子さんの過去アルバ ム数枚,iTunesで入手し,最新版も購入しましたけど。 八神さんの声,超迫力だと思います。同じ「伸び」でも奈保子さんのそれとはまた別モノで。 |
||
<マスターより> REVIVALさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。hideさんから情報いただいたコンピ盤のプロモーションがもう始まっているんですね。 さすが、まりやさんサイドは抜かりがない(^^) こういうプロモーションで奈保子さんの曲が使われるのはうれしい ですね。 私は八神さんのCDはベスト盤で1枚だけ持ってます。本家の「夏の日の恋」が聴きたくて買ったのですが、この曲 に関しては割とおとなしめというか、軽やかな感じで歌っているのが印象的でした。だいたいの曲は超迫力系な んですが。 |
Mriya's Songbook | hide さん | 2013/9/24 |
今年11月25日にデビュー35周年をむかえる竹内まりやさんのソングライターとしての提供曲のコンピレーション 企画盤「Mariya's Songbooks」が発売されるようです。奈保子さんの「けんかをやめて」をはじめ松田聖子さん中森 明菜さん薬師丸ひろ子さんなどに提供した楽曲など収録予定。 http://wmg.jp/artist/mariya/news_51745.html 追伸 「雨のてん・てん」の件ご協力ありがとうございました。 |
||
<マスターより> hideさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。まりやさんのセルフカバー集ではなくて、提供先オリジナル歌手の音源を集めたコン ピレーションという企画は貴重ですね。解説にどんなことが書かれるかも楽しみです。 雨のてん・てんはあと一歩及ばず残念でした。また機会がありましたら対応しましょう。 |
好きな80年代アイドル | Y.Y-PA さん | 2013/9/14 |
本日の朝日新聞「beランキング」は「好きな80年代の女性ソロアイドル」でしたが奈保子さんは130票で7位でし た。回答総数は1887票でした。1位小泉今日子(485)、2位松田聖子(476)、3位中森明菜(443)、4位薬 師丸ひろ子(272)、5位宮沢りえ(248)、6位森高千里(143)に次いでいます。 |
||
<マスターより> Y.Y-PALさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。票差はありますがトップ10入りは健闘と言えますね!1位が毎度おなじみの方でない のはNHKの連続テレビ小説の影響ですかね(^^; |
そう見えて仕方ない | REVIVAL さん | 2013/9/11 |
MARUさん,お邪魔致します。 東京オリンピック,7月24日開幕の件は私も「おおっ!」と思いました。 何かを期待してしまいますね。 もうひとつ,まったくの戯言ですが,最近のYahooトップページ右側にドラゴンクエスト モンスターパレードの広告 が出現しますけど,これの女の子のキャラクター,「夏のヒロイン」の頃の奈保子さんに似ているなあ,と一度思い 込んだらそう見えて仕方ないんですけど。 ご賛同者,いらっしゃいませんか(笑)?やはり妄想でしょうか。 鳥山明先生が奈保子さんを描くと,こんな風かなあと。 「ハイスクール!奇面組」に小河井奈緒(でしたか?)もいましたけどね。 |
||
<マスターより> REVIVALさん、いらっしゃいませ。 そういえばアナログテレビジョン放送終了も7月24日でしたが、そのときは何も起こりませんでしたね(微笑) ドラゴンクエストの件、私もYahooにつないでみましたがその広告は表示されず・・・Web閲覧履歴でカスタマイズ が入っているのかしら?ということで、ご覧になれた方の感想にゆだねたいと思います(^^) |
東京五輪 | はるあり さん | 2013/9/8 |
マスターお久しぶりです。 今日2020年のオリンピック開催地が東京に決まりましたね。 是非何かの競技を生で見てみたいと思っています。 それに開催予定日が7月24日からなんだとか。これもまた喜ばしいことです。 どこかの放送局がオリンピックテーマ曲を奈保子さんに依頼してくれないかなぁ… |
||
<マスターより> はるありさん、いらっしゃいませ。 私自身はオリンピックの開催地決定に特に興味がなかったのですが、仮にテーマ曲を奈保子さんが書くなんてこ とが実現するとしたら、そりゃ嬉しい!俄然興味が湧きますね(微笑) 奈保子ファンに縁のある7月24日からとは奇遇ですが、この日程だと屋外競技は暑すぎないか心配。。。前回の 東京五輪は10月10日からでしたものね。 |
雨のてん・てん 再放送にむけて | 岳人 さん | 2013/9/5 |
マスターこんにちは。 みんなのうた、押してきました。〆切当日にできて良かった! 自分が聞けるかどうかはちょっとわからないですが(笑) |
||
<マスターより> 岳人さん、いらっしゃいませ。 ご賛同ありがとうございました。締め切りですが・・・8月23日(金)から2週間となっていたので9月5日(木)かなと 思ったのですが、実際の締め切りは9月6日(金)でした。残り日数のカウントも、締切当日が「残り0日」と出てくる のでちょっと紛らわしいですね・・・と言い訳してみます(^^; |
雨のてん・てん 再放送にむけて | ナベちゃん さん | 2013/8/31 |
こんばんは、マスター&hideさん わざわざ書き込むことではないのですが、私も『雨のてんてん』に、ポッチットしてきました。 |
||
<マスターより> ナベちゃんさん、いらっしゃいませ。 押したましたか!このサイト、カウントがリアルタイムで反映されない仕様なのが少々残念・・・押してもいまひとつ 実感に乏しいですよね(苦笑) |
雨のてん・てん 再放送にむけて | hide さん | 2013/8/30 |
NHKのEテレ「お願い!編集長」に「雨のてんてん」のリクエストがはいっています。 http://www.nhk.or.jp/e-tele/onegai/detail/19827.html 奈保子さんの歌った「雨のてんてん」再放送に賛同をお願いします。 |
||
<マスターより> hideさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。私も押してきました! |
三浦徳子さん | ナベちゃん さん | 2013/8/2 |
こんにちはマスター『週刊アサヒ芸能(8月8日号)』買いました。 『週刊現代(3月16日号)』同様、奈保子さんのマネージャーをされていた下隆浩さんの発言が書いてありました。 ここで特筆するような事は、無いように思えました。用語として、曲のサンプル盤を『白テープ(P62中段)』と呼ぶの は、初めて知りました。P61の左上の奈保子さんの自然な笑顔、イイですね。 話しが変わります。 聖子さんのデビューの時の話しや、レコーディングの時の話しに出てくる『鈴木智雄』さんについてググっていまし たら、気になる事がありました。聖子さんファンの『聖子...君が好きだ!!』というブログです。 2010/03/10の書き込みです。奈保子さんファンからするとデビュー曲『大きな森の小さなお家』を作詞した作家、 聖子さんファンからするとデビュー曲『裸足の季節』から『夏の扉』を作詞した作家、三浦徳子(みうらよしこ)さんの 話しが書かれています。 ここのブログによると・・・ 三浦さんは、奈保子さんのデビュー曲は担当したものの、その後の奈保子さん側からの依頼は断ったと書かれて います。初めて知りました。今回の記事同様『アサヒ芸能』だったので、バックナンバーを注文しましたが、出版社 に在庫が無く取り寄せることができませんでした。 奈保子さん側の依頼を断って、「三浦のばばぁ〜め!」などと思っているわけではありません。 『ヤングボーイ』より『スマイルフォーミー』の方が先にできていたことや、『ラブレター』は発売当時、事故前にレコ ーディングが済んでいたとなっていましたが、実は病院から抜け出しコッソリ録音されたなど、後から分かることが あり、奈保子さんに関する理解が深まりますよね。同様に、三浦さんに関するここのあたりの事情を知ることによ り、奈保子さんに関する理解が深くなるのではと思っています。 誰か、ご存知の方はいらっしゃいませんか? 追伸:編曲家の大村雅朗さんは、奈保子さんも聖子さんも同時期に手掛けられる時があり、当時中学生でした が、このおじさんは何者だろうと思っていました。 |
||
<マスターより> ナベちゃんさん、いらっしゃいませ。 アサ芸は私も入手したのですが、確かに新味のある内容は無いですね。ただ写真家の黒坂了司さんのコメント が、額面どおり受け取ってよいのかなと、ちょっと気になりました。それについては別途機会があれば。 三浦徳子さんの件については私も初耳でした。ご紹介のブログの存在は、以前奈保子さんに触れていた記事が 検索で引っかかって知っていたのですが、該当記事は奈保子さんの名前を出さずに書いているので。。。 で、依頼を断ったというくだりについては原典の引用(原文のまま)ではなく聖子ファンのフィルターを通した間接 的な情報なので、原典を読んでみないと何とも言い難いという気がします。まあ、大筋合っているのでしょうが細 かいニュアンスとかね。今となっては確認する術は国会図書館しかないかなあ。 実際には、デビュー曲の「大きな森の小さなお家」、そのB面の「ハリケーン・キッド」のほか、81年のアルバム 『TWILIGHT DREAM』収録の「ふたりのWONDERLAND」「TWILIGHT DREAM」、さらに81年のベスト盤『Angel』収 録の「ロンリー・ロンリー」と、合計5曲を手がけているわけです。これが全部デビュー曲のコンペ作品だったとした ら「以後断った」という話と整合するのですが、例えばバラードの「TWILIGHT DREAM」をデビュー曲のコンペとして 出すというのもちょっと考えにくいかと。。。どんなもんでしょうかね。 【訂正】 三浦さんの件について初耳と書きましたが、2010年3月11日に同内容のお便りが掲載され ているというご指摘を頂きました。いや〜、すっかり忘れてました。資料として掲載誌を購入 していなくて記憶に残らなかったみたいです。申し訳ありません。 |
プレミア音楽祭 | kawai さん | 2013/8/1 |
マスターに教えて頂いたので、プレミア音楽祭見ました。 尾崎亜美さん良かったです。「オリビアを聴きながら」は昔からカラオケでよく歌いますが、実は亜美さんが歌って いるのは殆ど聴いた事なかったかも。 亜美さんがアイドルに提供した曲は好きな歌ばかりなので、先日カラオケで「尾崎亜美提供曲シリーズ」をやって みました(笑) 奈保子さんの「微風のメロディー」、岡田有希子さん「Summer Beach」、聖子さん「ボーイの季節」、観月ありささ ん「伝説の少女」など…機会があれば亜美さんセルフカバーも聞いてみたいと思います。 最近、旧友が奈保子さんの後追いファンになりました。嬉しい事です。男性の彼は当時、思春期で奈保子さんの ボディが眩しすぎて正視できず、歌を聴くどころではなかったそうです(笑)。 |
||
<マスターより> kawaiさん、いらっしゃいませ。 ご覧頂きありがとうございました。亜美さんは珍しく月に2本も地上波TVに出演でしたが、どっちも「オリビアを聴き ながら」でしたね。これも杏里さんへの提供で有名になったんですが(^^; 亜美さんはアイドルへの提供曲を「POINTS」「POINTS-2」「POINTS-3」でカバーしているのですが、CDは製造中 止みたいです。配信では手に入るようですので、もし機会がありましたら。でも私は「微風のメロディー」「Summer Beach」は提供先オリジナルの方がアレンジも含め好き♪ そしてそして、奈保子さんの後追いファン増は嬉しい話です。大人になって良さが分かるというのは奈保子さんの 歌唱・音楽のクオリティの高さがあってのことですものね! |
アサ芸の予告 | さかな屋 さん | 2013/7/24 |
MARUさん、こんにちは。 「週刊アサヒ芸能」で連載中の『「王道アイドル」20年の風雲録』の次週予告が「82年の河合奈保子と石川秀 美」となっていました。 どんな記事になるのでしょうね。 |
||
<マスターより> さかな屋さん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!アサ芸ということでどんな取り上げ方になるのか、期待と不安が入り混じりますね。 でも気になるから買ってしまうかな。。 |
戻りました | Tak さん | 2013/7/24 |
はじめまして。Takと申します。 奈保子さん。誕生日おめでとうございます。 僕は、「17才」を歌う奈保子さんを見て以来のファンです。・・と言いたいところですが、就職し周囲の環境が一変 した'86以降は、心が離れていました。 でも半年くらい前から、当時買ったままあまり聴いてなかった「Scarlet」「Japan」「MembersOnly」をふとしたきっか けで聴き始め、そのすばらしさに感動し、26年近くファンから離れていたことを、とても申し訳なく思っています。 今では、当時以上のファンに戻っており、ほぼ毎日、奈保子さんお歌声を聴きながら過ごしています。 永年、ファンから離れていながらあつかましいお願いかもしれませんが、また、元気で明るい奈保子さんのお姿を 拝見したいです。でも無理しないでください。 |
||
<マスターより> Takさん、いらっしゃいませ。 2010年にご来店の方からのアンケート協力をいただいた調査(→こちら)では、半数以上の方がファン中断期間 ありと回答いただいていますので、中断ありをことさらに気にすることも無いかなあと。。。私なんて80年代はファ ンですらなかったですから、それに比べれても(^^; そして、時を経てファンに戻るぐらい、奈保子さんには今も色あせない魅力があるということだと思います。 今はお姿を見ることはできませんが、市販音源は充実してますので、音楽を楽しみましょう! よろしければまたお立ち寄りください。 |
歌謡スクランブル | 若年寄 さん | 2013/7/15 |
マスター、こんにちは。 7月16日のNHKFM「歌謡スクランブル」で奈保子さんと小金沢昇司さんがデュエットした「ちょっとだけ秘密」が かかるそうです。先週の「歌謡スクランブル」でも「エスカレーション」が流れてニヤニヤしてしまいましたが、今週も ラジオから奈保子さんの歌声が流れてくるので嬉しいです。 それにしても、デュエットソング特集とはいえ、「ちょっとだけ秘密」をチョイスするとはかなりマニアックな気がしま す。番組表を見た時に思わず「うおっ!?」と声をあげてしまいました(笑)。 あと、日経エンタテインメントも読みました。後輩の石川秀美さんと同じく育児休業型に分類されていましたが、秀 美さんがCMで元気な姿を見せてくれているので、奈保子さんもチコッとでいいから元気な姿を見せてくれないか なァと思ってしまいました。 お2人共、今は家庭に入られていますが、秀樹さんは家庭的な女性を見る目があるということなのでしょうかね (笑)。読んでいてそんなことを感じてしまいました。 |
||
<マスターより> 若年寄さん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!「ちょっとだけ秘密」を選ぶなんて確かにマニアックですね。以前ラジオ深夜便で奈保 子さんの特集があった時に「夢の跡から」が流れたことがありましたが、NHKにはそういう方がいらっしゃるんでし ょうか(微笑)。 そう、日経エンタで80年代アイドルの足跡一覧を見ると、いろいろな思いが湧いてきますね。ご本人の意思が一 番ということは頭では十分理解できるんですけどもねえ。。。 |
シングル盤ジャケット展示会 | NAYA さん | 2013/7/12 |
大変ご無沙汰しております。 以前、こちらに何度かうかがわせていただきました、NAYAと申します。 昨日の夕刊で、女性アイドルのジャケット展示会が行われるとの記事を読みました。 展示会「ミュージックジャケットギャラリー」という企画で、70年代〜現在までの女性アイドルのシングル盤ジャケッ トを500枚以上展示、とありました。 場所は新宿高島屋や渋谷タワーレコードとのことです。 詳細はウェイブサイト(http://www.epa-mjg.com/)へとのことでした。 |
||
<マスターより> NAYAさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!興味深い展示会ですね。500枚以上の展示であれば奈保子さんがスルーされること はないかと思うのですが、さて何が選ばれるのでしょうね。やっぱり毎度おなじみのあの曲かな? |
日経エンタ | 岳人 さん | 2013/7/11 |
マスター、お久しぶりでございます。 このサイト、定期的に見てはいたのですが投稿は本当に久しぶりとなってしまいました。 日経エンタテイメント、読みました。「実力と美貌が伝説化」とあって大げさな、と思いましたがあながち間違いで はないですね… 写真が最新のA面コレクションなのもgoodでした。 最近はあとはDVDボックスを買ったのですが、まとめて見る時間がなかなかない…という感じです。 |
||
<マスターより> 岳人さん、いらっしゃいませ。 日経エンタの文章ですが、芸能活動を休止して長期になることと、私のような後追い組もたくさんいること、関連し て再評価が進んでいることを踏まえているのかなと思いながら読んでいました。奈保子さんの魅力・実力からす ればこのぐらいぶち上げても十分OKかと(^^) DVDボックスは編集版ながら見応えありますので、どうぞお楽しみください。 |
谷山浩子さんが | Sky park さん | 2013/7/10 |
初めてお便りします。 谷山浩子のオールナイトニッポンモバイル6/12配信版の冒頭、谷山さんが、河合奈保子さんのお話をされていま した。私は、谷山浩子さんも河合奈保子さんも大好きなので、谷山さんのトークを聞いて、二倍得したような、何と もHappyな気持ちになりました。 |
||
<マスターより> Sky parkさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとううございます!そういうトークを聴くと嬉しくなりますよね〜。私は猫森集会のオールリクエストで奈 保子さんへの提供曲がリクエストされたとき、奈保子さんについて紹介があったのを聴いただけで嬉しくなったこと があります(笑) |
初めて見ました | kawai さん | 2013/7/08 |
マスターお久しぶりです。 私は奈保子さんファンなので、尾崎亜美さんの事は素晴らしいアーティストで、いい曲をアイドルにも提供してた、 という事くらいしか知りませんが、こないだ「音楽のちから」に出ててびっくりしました。テレビで歌っているのも初め て見ました。普通に出て普通に歌っていたので「こういう番組出るんだ〜」とすごく驚いたんですが、「オリビアを聴 きながら」とても良かったです。 |
||
<マスターより> kawaiさん、いらっしゃいませ。 7月6日放送の日テレ系の特番「MUSIC DAY 音楽のちから グレイトソングス」をご覧になったのですね。番組で 歌った「オリビア〜」はふだんのライブバージョンとは違い尺が短くてエンディングの余韻もないものでしたが、良さ が伝わったようで良かったです。もし機会があったらライブへ足を運んでいただけるとさらに感動できると思いま す。 地上波の音楽番組に亜美さんが出演するのは珍しいですが、7月14日(巴里祭ですね)にはテレビ東京系「プレミ ア音楽祭」にも出演しますので、視聴可能であればどうぞ。 |
|
