TEAROOM☆NAOKO [ホーム]>[お便り広場]>[お便り広場(過去ログ)]



お便り広場(2004年1〜3月)








 女性セブン  masa さん
2004/3/21
こんばんは。
 今日、女性セブンを偶然読みましたら、奈保子さんのことが掲載されていました。あのアイドルは今 みたいな
感じです。

 松田聖子さん・柏原芳恵さん・岩崎良美さん そして奈保子さんが取り上げられています、ファンにとっては新鮮
みの無い内容ですね。
<マスターより>
 masaさん、情報ありがとうございます。新鮮味の無い内容ですか・・・。まあ、新ネタが入るような状況とも思えま
せんし、やむを得ないかなあ。
 ただ、取り上げられた4人の中で唯一現役活動中でない、というのはポイント高いと思いますよ。これでまた存在
を思い出してくれるかたが居るならば結構なことだと思います。




 タモリ倶楽部  私もロミオ さん
2004/3/17
マスター、またおじゃまします。先日は「タモリ倶楽部」が無事放映されて良かったですね。本来の日時に、別の
企画に差し換わった時はどうなることかと思いましたが。歌の回顧番組では、何度も何度もスカされていましたし
ね。

 テレビ朝日には当時の歌番組の映像は残ってないの?とか、はしのえみさんの様な、同姓のファンにも出てい
ただきたかった、などとちょっとした私的な不満が有ったぐらいで、この企画の全体的な感想は、マスターのご意
見と一緒です。「タモリ倶楽部をご覧になって歌手・河合奈保子という存在を思い出してくださった方も多かったの
ではないかなあ」というのはその通りだと思います。奈保子さんという存在をこの企画で初めて知って、興味をもっ
た方もいらっしゃったかもしれませんね。また、このHPの接続数が過去最高を記録したそうですが、ファンHP管理
人としてはこれまた嬉しい限りでしょう。

 今回の「河合奈保子振り付け祭り」みたいな、ファンの先輩も私達の様な後追いも、楽しめて盛り上がる番組や
企画が放映される事を期待しています。

<マスターより>
 番組を観た感想は人それぞれだと思うのですが、おおむね好意的に受け止めているファンの方が多いようです
ね。これから放送のところもあるので細かいことは書けませんが・・・・。とにかく河合奈保子という存在を知らしめ
るということでは一定の役割を果たしてくれたと思います。それだけでもファンとしては嬉しくなってしまいます。
 現在の状況ではご本人の出演は望めないまでも、このような楽しめる企画が今後も出てくるといいですね。ゴー
ルデンは無理としても、深夜枠で結構ですので・・・。
 さて当店接続数が急増したのは実は予想外でした。当店は検索サイトで普通にキーワードを「河合奈保子」とし
ても引っかかりにくいことがわかっており、他の先発ファンサイトのリンクからたどるとかでないとたどり着けないよ
うです。それでも接続が増えたというのは一体なにがあったのでしょう、私もわかりません。でも嬉しいですね。そ
うして訪れていただける方が増えるというのは。はい。




 パステル ラブ  masa さん
2004/3/3
 こんばんは。又、亜美さんネタなんですが、POINTS-2,3を揃えたら1もと思い入手しました、1では無くて
POINTSですね。正直あんまり知っている曲はありませんでしたが、「パステル ラブ」は中学の頃聴いていまし
た。金井夕子さんでしたね、そこで思い出した事があります。

 高校卒業後、某専門学校に通いました、もう二十数年前の事ですがそこに金井夕子さんがいるということで皆
で休み時間に見に行った事がありました。本人を確認したかどうかは覚えていません。それ程メジャーでは無か
ったので、知らない人の方が多かったと記憶しています。
 最近調べてみると、確かにその学校は彼女の出身地にあり、芸能界を去った時期とも一致しているんです
が・・・。

カナイユウコ誰かに似てますね・・・。クマイユウコ「くま井ゆう子」
ちょっと強引に奈保子さん関係にもって行きました。

<マスターより>
 おお、ついにPOINTSシリーズを揃えましたか・・・この他にSUPER POINTSがあるんですけどね(笑)。
 POINTSの収録曲では「春の予感〜I've been mellow〜」が一番知られているのではと思います。南沙織さんへ
の提供曲ですね。あと高橋真梨子さんへの提供曲「あなたの空を翔びたい 」とか。残念ながらマスターは金井夕
子さんは存じ上げておりませんです・・・

 なんて言って、マスターもしっかり亜美さんネタについていっている訳でして、少しはまって来た感じです。亜美さ
んのファンにも奈保子さんのファンをかねている(いた?)かたもいらっしゃるようで、相互乗り入れというか、お互
いに輪が広がっていけばいいのかなあ、なんて思います。




 2/26の雑記帖を読んで  ピースケ さん
2004/2/26
 いまさら話を戻しても仕方ないのですが、26日付の雑記帖を読んでまた少し書きたくなったのでお便りします。

 昔は今と違ってアイドルという明確なジャンルがあったし、アイドル番組とかアイドル雑誌なども多数存在しまし
た。だから逆にアーティスト(志向)という言葉を使ってもイメージしやすかったし、わかりやすかったのではないか
と思います。

 あの時代、アイドル歌手を目指す動機も個々人でかなり温度差があったと思うし、歌手だから当然、皆アーティ
スト志向があったとも言いきれないような気がします。
 そういう意味では、奈保子さんの生い立ち、それまでの音楽との関わり方などを考えると、やはりあの時代にあ
ってはアーティスト志向を強く持ったアイドルとして区別したくなります。
これもファン心理というやつですかねぇ・・・。(笑)

 ちなみに以下はアルバム「JAPAN」の宣伝文句(広告)です。

  『こんなにも大きくなって 女性 を歌いあげる奈保子。アーティストだから、心で歌う。』

 なんか演歌歌手みたいですが・・・。

<マスターより>
 これといったタネがなくて掘り出した話題についてお便りをありがとうございます。
 奈保子さんが同世代のアイドルとは一線を画した路線に進んだことは間違いなく、あとはそれをどう表現するか
だけだと思います。
 ものの定義って、時代とともに変わるものもありまして、確かに80年当時にもう一度身をおいたら、いまよりは
「アイドル」と「アーティスト」の違いというものを感じられ、「アーティスト志向」という表現も違和感がないのかもし
れませんね。
 ちなみに、雑記帖の例題2で挙げた地下鉄の話ですが、関西地方では、かつて私鉄の地下区間を「地下鉄」と
表現していた時代もありました。関西の私鉄は戦前から積極的に地下路線を作ってたからかもしれません。今は
そうした路線を地下鉄とは呼ばないですが。時代とともに用法が変わる例として。。。

 そうそう、JAPANで使われた「心で歌う」ってキャッチコピーは、感情を込めた歌い方が心地よい奈保子さんの
歌唱にぴったりな表現だと思います。




 職場で宣伝活動  なおと さん
2004/2/16
いつもお世話になっています。
最近、青春歌年鑑の80年代CDを編集して職場でかけています。編集内容としては、演歌を削除サザンやユーミ
ン・B'z等収録されていない曲の追加。そして奈保子姉さんの曲を追加しました。
奈保子姉さんの曲の反応としては、元々収録されていた曲は知っている人は多く、よしよしって感じでした。ま
た、けんかをやめては「河合奈保子が歌っていたの!」という20代もいました。
84年にはコントロールと唇のプライバシーを追加収録したのですが、知っている人は少なく、ただその当時の歌と
しては知らないけど、「いい曲だね」・「こんなに歌うまかったんだ」・「イメージと違うけアイドルしてなくていいね」等
の上々の意見がありました。あとは「刹那の夏」で「いい曲だね」という意見がありました。
青春歌年鑑で奈保子姉さんの曲は83年までしか収録されていません。それ以降の年では奈保子姉さんの曲を
「懐かしい」という人は少なく、「こんな曲歌ってたんだ」「昔のイメージと違うね」という意見がありました。80年代
後期の奈保子姉さん曲を、知っている人が少ないのは、寂しい気がしましたが、歌唱力や曲に対する意見は上々
でした。

どうにか、奈保子姉さんの名曲をもっと大衆の耳に聴かせたく活動した報告でした。

今回職場でCDをかけるにあたって「次にかかる曲は誰が歌っているか当ててみて?」としました。というのは以
前、「この曲、河合奈保子の名曲だから聴いてみて」と言ったところ「ブリブリのアイドルの曲はいい」と言われ曲も
聴いてもらえませんでした。そこでオムニバスで聴く青春歌年鑑で聴かせたしだいです。
ファン心理としてではなく、一般大衆にうける曲(シングル・アルバム曲)は何でしょうかね?。今度は青春アルバ
ム年鑑で編集してみようと思います。
長くなってすいません。

<マスターより>
 なおとさん、各ファンサイトで積極的に活動されてますね。(パソコン通信ではマルチポストと言いました)
会社では業務時間中に流しているのでしょうか?音楽をかけながら仕事ができる環境って羨ましいです。
ちなみに、マスターの宣伝活動は時々職場の仲間と行くカラオケで奈保子さんの曲を歌ったりするぐらいかな。
 一般大衆に受ける曲っていうのは、なかなか選択が難しいところだと思います。というか、いろんなタイプの曲を
歌っておられるので、どれかにははまるのだろうと。「ブリブリのアイドルの曲はいい」という方には「ハーフムー
ン・セレナーデ」とか、「やっぱりアイドル全開の曲が」というなら「スマイル・フォー・ミー」とか、「迫力系が良い」と
いうなら「ジェラス・トレイン」とか。いろんな楽しみ方のできるのが奈保子さんの歌唱の良いところだと思います。




 オリビアを聴きながら  masa さん
2004/2/13
こんばんは、ご無沙汰しております。

亜美さんのCDではお手数をお掛けいたしました、少々立て込んでおりましてお礼が遅くなりました。POINTS2の
後3とAMII'S BESTを購入しました。
AMII'S BESTに「オリビアを聴きながら」が収録されていまして、雑記帖に書かれていたように、私もオーディション
のテープの事を思い出しました
それならと思い、杏里さんの「MY FAVORITE SONGS」をリサイクルショップで購入し三者を聴き比べてみました。
奈保子さんのは杏里さんとデュエットしている例のあれですが。
三者とも甲乙付けがたい良さがありますね。


<マスターより>
 亜美さんのCDの件についてはあんまり参考にならなかったかも(笑)。POINTS3は提供曲集ですからとっつきや
すいですね。マスターも初心者なんで色々物色中です。
 「オリビアを聴きながら」は、杏里さんがオリジナルですけど、今は亜美さんの印象が強いですよね。杏里さんの
ほうは「キャッツ・アイ」のイメージが強くなっちゃってるし・・・奈保子さんの「杏里さんとデュエットしている例のあ
れ」って何でしょうか。よろしければ教えてくださいな。「オリビア〜」は松本伊代さんもカバーされているそうで、さ
てどんな感じでしょうか。




 サスペンスのエンディング「霧情」  ブルーベリー さん
2004/2/13
はじめまして。先日、奈保子さんの曲を耳にして懐かしく思い、最近発見させていただいたばかりのこちらに、おじ
ゃましてみようかなと来てみました。
テレ東でサスペンスの再放送を見ていたら、エンディングに「霧情」が流れてきました。当時も見たことあるかも知
れないのですが、すっかり忘れていました。マスターはご存知でしょうか。
その再放送は初めて見たのですが、たぶん関東ローカルで木曜の昼だけで今後も「霧情」が流れる回が放送さ
れるかどうかはわからないという、しょうもない情報で申しわけないのですが。
それにしても、サスペンスのエンディングに澄んだ奈保子さんの歌声はぴったしでしたよ。

私は元々(今もですが)西城秀樹さんのファンなんです。初めは「妹オーディションで合格した人だから応援しなき
ゃ。」ぐらいだったのですが、かわいくて、性格がよくて、歌がうまいときたら、自然にファンになりますよね。それで
も当時はレコードを買うほどでありませんでした(買えなかったともいえます。)。
CDを買うようになったのは、奈保子さんが曲を作るようになってからですね。インストのアルバムなんかも気に入
っています。といっても今手元になくて、テレビで聞いたのが久々の奈保子さんだったわけですが…。
ダラダラした文章しか書けませんが、またおじゃまさせてもらいます。

<マスターより>
 ようこそご来店いただきました。ここまでたどり着くのは長い道のりであったかと(笑)
マスターは「想定問答」でもお話しているように「遅れてきたファン」ですし、もともとあまりドラマは見ないほうなの
で「霧情」を知ったのは1年ほど前にJEWEL BOX買ってからです(^ ^; 後期の奈保子さんはファルセットがとても綺
麗ですよね。
 奈保子さんのインストのアルバムをお持ちなんですかぁ。なかなか評判良いみたいですけど、そのせいか?出
物がなかなか無くて追いかける身としてはつらいものがあります(笑)。できればあ〜る盤で復活して欲しいところ
ですね。
 当店は出入り自由の気ままな喫茶店(という設定)です。どうぞまたお出でくださいませ。ダラダラした文章なん
て気にすることはありませんです。なんせマスター自身がダラダラ派ですから。短い文章でビシッと書ける方が羨
ましいです(笑)




 かよ〜せんばつっ!  私もロミオ さん
2004/1/31
前略 MARUさん、またおじゃまします。

 私が小学生の頃、我が家の車のオーディオはAMラジオだけでした。祖母は「夜のヒットスタジオ」を白黒時代か
ら観続け、両親も歌謡曲大好き、歌番組はみんなで観る指定番組という家庭環境でしたので、週末の買い物や
行楽帰りに、車内でいつも聴いた番組は「全日本かよ〜せんばつっ!」。「雑記帖」を読んでみて、非常に懐かし
かったです。私も当然奈保子さんの曲を、この番組によっても聴いている筈です。しかし、特定の歌手のファンに
なったり、レコードを買ったりするには残念ながら、その当時の私は幼すぎました。

追伸
 先日我が家のメインTVで「PURE MOMENTS」のDisk2を観ていたら、祖母が勘違いして「これ何chでやっ
てるの?」と尋ねてきました。「何chだよ」と教えてあげられる日が来るのを待ち望んでいます。

<マスターより>
 やっぱり聴いていましたか?歌謡選抜。。。関東圏の方はかなり聴いていたと思います。当時聴取率的にも圧
勝だったそうです。関東の王者・ニッポン放送が競馬中継だった、ということもありますが、調査期間だけ競馬中
継を音楽特番に差し替えても勝てなかったみたいです。あの番組、司会が水島裕さんに変わったあたりから音楽
界をリードしていたアイドルが下火になって番組も低調になったように記憶しています。電リクの末尾制限が0から
9まで10区分だったのが、偶数・奇数の2区分だけになり、やがて末尾制限そのものがなくなり・・・
 「夜のヒットスタジオ」は開始時間が22時と遅い時間帯だったと記憶してますが、このために当時小・中学生だっ
たマスターは最後まで見ていた記憶がほとんどありません。スタジオの床をなめるように映したあと天井の照明に
パンし、アップから徐々に引いていく番組タイトルと、オープニングで「次の人の持ち歌を歌う」出演者紹介は覚え
ていますが・・・当時のアイドル歌手は、他人の持ち歌を歌うとメロメロになる方が多かったですね。奈保子さんは
そんなことなかったでしょうが(記憶不十分・・・)




 芸映の戦略にはまった・・・  K_S さん
2004/1/22
こんにちは。「ココログ」で「賽は投げられた」というウェブログをやっておりますK_Sと申します。
この度初めてコメントをいただき、こちらのサイトへのお誘いをいただきましたのでお邪魔しております。
MBSヤングタウン火曜日を聴き始めたのは、嘉門達夫さんのファンだったからなんです。で、そこから奈保子ねえ
さん(懐かしい表現!)をはじめ、芳本美代子さん(みっちょん)、西村知美さん(とろりん)、国実百合さんと、芸映
さんの戦略にまんまとはまってしまった次第です。皆さん結婚されてしまい、時の流れを感じずにはいられませ
ん。
ブックマークさせていただきましたので、じっくり拝見させていただきたいと思います。まずはご挨拶まで。

<マスターより>
 こちらからは、blogにボソっとコメント入れただけでしたのにご丁寧なお便りありがとうございます。MBSヤングタ
ウン火曜のリスナーだったということで、もしやと思ってお誘いしたわけですが・・・マスターはヤン火を知らないも
ので、当時のお話など聞かせていただけたら、と思ったら早速今日の記事で「デビュー〜Fly Me To Love」を取り
上げていただき、当時の様子が垣間見えて楽しかったです。よろしければまたお立ち寄りください。
 あ、それから、某サイトからトラックバックが入るかもしれませんので、心の準備をしといてください(笑)




 歌声・曲の話題を優先して・・・  masa さん
2004/1/17
マスターこんばんは。

奈保子さんの容姿に偏った取り上げられ方の話題が各HPで出ていますね。
ろくな情報提供の出来ない、私がこのような事を言えた義理では無いのですが、奈保子さんの歌声・曲の話題で
の意見交換を優先して頂きたいと願っています。
じゃ、水着の写真は嫌いかと聞かれたら、正直そんなことはありません。
でも、奈保子さんの場合はダメなんです、神聖なものを汚すようで。

<マスターより>
 ご意見ありがとうございます。masaさんの気持ちもわかります。奈保子さんをそんな目で見て欲しくないというこ
とであれば、そっとしておくほうが良いという考え方もあるでしょうね。もしかしたら、後追いの方などでそういう意
識のない方もいらっしゃるかもしれないし。今回は、たまたま色々なことが重なり、どうしても一度は言っておきた
いという想いがあって雑記帖で取り上げたわけですが、先発ファンサイトに飛び火するなど反響の大きさにマスタ
ーも驚いています。それだけ皆さん、現状に不満をお持ちで、なんとかならないのかという想いの表れなのだと思
います。皆さん興味本位での扱いではありませんので・・・その点はご理解いただけると思います。

 この話題がいつまでも続くものではないでしょうし、もちろん当店としては歌手・作曲家としての魅力を伝えてい
けるようにしていきたいと思っています。そういった話題の手持ちネタがマスターにはあまりないのが目下課題で
すが(笑)。ということで、みなさんの歌手・作曲家としての奈保子さんに対する想いをお気軽にお寄せいただけれ
ばと思います。。




 一喜一憂  私もロミオ さん
2004/1/15
前略 毎日楽しく拝読させてもらっております。
 今更ですが、昨年末の歌謡回顧番組は、私も大いに期待していたのですが、残念でしたね。余談ですが同じ歌
謡回顧番組でも、私がたまたま録画していた1990年10月の『夜のヒットスタジオ最終回』には、ゲストとして奈保
子さんがちょこっと出ています。その事を割引しても、つまらなかった『ザ・ベストテン2003』より完成度の高さの感
じさせ、いつ観ても楽しめます。
 ファンの先輩も私やマスターの様な後追いも、TVで奈保子さんの過去の映像が出たり、奈保子さんの事を話題
にしてくれると、妙に嬉しくなりますよね。各BBSもその事で盛り上がるし。確かに今、奈保子さんを観聴きしたけ
りゃCDやDVDが色々売られているし、施設もあるし、情報も各HPで得られます。それでも「出た!」「今回もダメ
だった」と一喜一憂したがる心情は、どこから来るのでしょうかね。
 ただ私も奈保子さんの、胸だとかビジュアル面「だけ」取り上げられるのは嫌ですが。
<マスターより>
 放送って、不思議とわくわくするんですよ。CDをステレオで鳴らせば高音質で奈保子さんの歌声が楽しめるの
に、音質的には劣るラジオで奈保子さんの曲が流れると無性に嬉しくなったりします。たとえそれが中波放送
(AM)であっても・・・まあ、今は中波も大手局はステレオ放送ですから、かつてに比べれば格段に音質は向上し
てるんですけどね。
 たぶん、「多くの人が同時に同じ曲を聴いている」ということに何か特別な感情が生れるのだと思います。それに
加えてファン心理としては「みんなに奈保子さんのことをちょっとの間だけでも思い出してもらえる」ということもあり
ますしね。
 音楽番組については、かつてのように音楽だけで勝負して欲しいですね。凝るのはせめてセットまで。変なバラ
エティ仕立てにして欲しくない、そう思います。名物番組だった「ザ・ベストテン」の冠をつけた特番ならばなおのこ
と。。。




 おしらせ  マスター
雑記帖「奈保子さんの扱われ方に異議あり」に関連するお便り(2004/1/12〜19)はこちらにまとめました。




 初期ライブの歌唱  masa さん
2004/1/12
マスターこんばんは。
「Naoko in Concert」の『秋桜』に関しては、やはり前年の入院生活での感謝の気持ち(お母さんに対しての)が
出ていたのでは、と思って聴きました。『秋桜』は最近リバイバルされていますが、比べ物になりません。三曲目
のそよ風の誘惑もとても良いです、特にファルセットが最高です、18才でこれだけの表現が出来る歌手、今は居
ないのでは?

話は変わりますが、1985年1月12日こちらで奈保子さんのコンサートがありました、チケットは主催者側関係者よ
り頂いたのですが、当時ちょっと覚めていたので結局行きませんでした、今となっては非常に悔やんでいます。
何故かチケットは大事に取ってあるんですよ。

初期のライブ三部作の音源が残っているのなら完全版でCD化して欲しいです。

<マスターより>
 「談話室」をご覧になってのお便りありがとうございます。
 「Naoko in Concert」の『秋桜』はやっぱりそう思われましたか・・・デビューが決まってからずっと東京で一人暮
らしだった奈保子さん。突然の事故に母君はその翌々日大阪から駆けつけて、そのままつきっきりの看病をされ
たんですよね。母のありがたみを身にしみて感じたからこそなんだろうなあと、マスターも思います。『そよ風の誘
惑』もマスターの大好きなテイクのひとつで、ファルセットもそうですが、サビ部分の地声の高音部が好きだったり
します。
 初期ライブLP3作品は当然、マスターテープは残ってますね。その一部が「JEWEL BOX 2」にリマスタリングされ
て収録されているのですから・・・コロムビアさんに要望するか、「たのみこむ」に発案するか、でしょうか(笑)




 デビュー時からのファンです  ブーマー さん
2004/1/6
ふらふらと、さ迷いながらたどり着きました。
HP廻りも殆どがromですので…
私は、途中のブランクがあるものの
デビュー当時(中2でしたが)コンサート等
お小遣いフルに使い出かけてました。
最終には、年賀状をもらって感激
又、のぞきにきます。
<マスターより>
 ご来店ありがとうございます。ここは検索サイトでは引っかからないようですので、たどり着くまで長かったので
はないでしょうか(笑)
 年賀状は宝物ですね。届いたときの感激はいかばかりか・・・・遅れてきたファンなので羨ましい限りです。
よろしければまたご来店ください。




 明けましておめでとうございます  masa さん
2004/1/4
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

テレビは相変わらず肩透かしでしたが、31日からじっくりとLPレコードのCD化に取りかかりました。
新しいプレーヤーも買ってしまいました。
(MDを持っていないためですが)
ジャケットもスキャナーで取り込んだ物を加工したりと、奈保子さんづくしの正月休みでした。月曜から気持ちを入
れ替えて出社いたします。
 謹賀新年 オキ・マコ さん
2004/1/4
明けましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
<マスターより>
 masaさん、オキ・マコさん新年のご挨拶ありがとうございます。サイト更新のほうは、マイペースでボチボチやり
ますのでよろしくお願いします。
 しかし、明日からの出社、つらいだろうなあ(自分もそうですが・・) 月曜始まりなので、1週間フルというところ
が特に・・・




戻る