Eternal Ballads 勝手に応援サイト



  ここはコンピレーションアルバム「Eternal Ballas」(エターナル・バラッズ)を

個人レベルで勝手に応援しているページです。

発売元および企画者とは一切関係なく、TEAROOM☆NAOKO管理人(MARU)の一存で作ってます。



このコンピ盤に収録されている「カボシャール」を歌った田中好子さんが2011年4月21日急
逝されました。謹んでご冥福をお祈りします。

(最終更新:2007年5月17日)


お知らせ
聖母たちのララバイに関するミニ情報を追記しました(2007.5.17)
販売店サイトのカスタマーレビューが追加されています。是非参考に (2006.10.14)
「Eternal Ballads」の第2弾ともいうべきコンピレーションアルバム発売決定!
   「名曲発掘!ジュエル・バラッズ」
  応援サイトつくりましたこちら (2005.8.28)
聖母たちのララバイに関するミニ情報を追記しました(2005.1.17)
収録曲の全歌詞を掲載! (2004.12.11)



「Eternal Ballads」 (エターナル・バラッズ)




ただいま(ネットを中心に)好評発売中!



発売元:ビクターエンターテインメント 規格番号:VICL-61542 売価:\2,200(税込)
■Eternal Ballads とは?
 ☆1980年〜90年の女性ボーカルによる名バラード集
 ☆誰でも知ってる名曲から隠れた名曲・レア曲まで絶妙の選曲
 ☆有名曲でもバージョンにこだわり有り
 ☆15曲収録で税込2,200円とお値打ち

 ※(参考)エターナル=永遠の
■収録曲は?
 M1: 難破船/ 中森明菜
 M2: 木枯しに抱かれて/ 小泉今日子
 M3: 恋一夜/ 工藤静香
 M4: 好きにならずにいられない(アカペラ・バージョン) / 岩崎宏美
 M5: リンダ/ アン・ルイス
 M6: 部屋とYシャツと私/ 平松愛理
 M7: 愛・おぼえていますか/ 飯島真理
 M8: ハーフムーン・セレナーデ/ 河合奈保子
 M9: DEAR〜コバルトの彼方へ〜/ 荻野目洋子
 M10: Love Letter/ 酒井法子
 M11: 時に愛は/ 松本伊代
 M12: カボシャール/ 田中好子
 M13: / 桜田淳子
 M14: シルエット・ロマンス/ 大橋純子
 M15: 聖母たちのララバイ(TVバージョン) / 岩崎宏美

 ☆ビクターの公式ページはこちら (一部試聴できます)


「聖母たちのララバイ」 ミニ情報
火曜サスペンス劇場 主題歌集 DX(規格番号:VICL-61103/4)に収録されている「聖母たちのララバイ」は通常のシングルバージョンです。ご注意ください。
番組で流れていたイントロのバージョンを収録したCDは「Eternal Ballas」だけ!

※2007年4月25日、TVバージョンの「聖母たちのララバイ」を収録したLP時代のアルバム「夕暮れから・・・ひとり」がCDで復刻(紙ジャケ仕様)されました。
したがって現在は「Eternal Ballas」が唯一の収録CDではありません。。


 各曲の歌詞こちら
   (許諾の関係で外部サイト“TEAROOM☆NAOKO”内ページへジャンプします)
■企画・選曲の意図は?
  当事者のHPにてご確認ください(笑)

 ☆企画監修したエニィービィ・サウンズによる公式PRページこちら
   (CDの企画意図について解説されています)
 ☆選曲者による作品解説ページこちら
   (選曲にあたっての思い入れがあります。是非ご一読を!)




注目!販売店サイトのカスタマーレビューでも高評価が続々!
Amazon ・現役アーティストの提供曲作品集としても楽しめます【満点】new
・おもしろい世界観がある【満点】
・意外な掘り出し物に出会えます【満点】
・初めて聴いても心に響く名曲ぞろいでした【満点】
・就寝前にピッタリ【満点】
・宝石箱のような女性バラード集【満点】
・なかなか本気の1枚【満点】
・レアトラックが値ごろなのが嬉しい【満点】
・ヒット名曲と隠れ名曲満載【満点】
HMV ・知らない曲ほどいい味わい、もっと聴きたくなる。解説も丁寧【最高!】
・まさに、驚きの1枚【最高!】
・評価の高い楽曲が並んでいるのは嬉しい【最高!】
TOWER RECORDS ・これこそオムニバス盤のお手本ではないでしょうか【満点】
・猛烈なこわだりを感じます【満点】


お買い上げは・・・・
 放っておいても売れるようなタイトルばかりを前面に押し出すショップが多い昨今、このような企画アルバムは
店頭でプッシュされず、在庫も薄い可能性があります(というか、置いてない店が多い!)。選曲者によれば
「店頭で注文、またはネットでの購入がおすすめ」だそうです。

 ⇒詳細はこちらのサイトで!(選曲者のHPです)

※店頭などでの問い合わせは規格番号VICL-61542を指定されると間違いがないと思います。
 (タイトルが案外と覚えにくいので・・・)
 通販サイトの検索でも規格番号をキーにすれば一発でヒットしますので便利です。

■店頭の在庫を探されるかたへ
◇オビについて
 CDオビではタイトルがカナ書きで「エターナル・バラッズ」となっています。
 また、オビに書かれたタイトルの字が小さめ、かつ細く、あまり目立ちません(泣)
 見落としのないようご注意ください。
◇在庫しているコーナーについて
 あるとすれば邦楽オムニバスのコーナーにあります。
 なお、オムニバスのコーナーがさらに細分化されている場合はやっかいです。
 レコード会社別のときは「ビクター」を見ればいいのですが、ジャンル別のときには私の経験上、「バラード」と
か「ラブソング」というコーナーがあったとしても、そこに置いてある率は低いです。アイドルオムニバス的な捉え
方のお店が多いので、「歌謡曲」とか「懐かしの〜」みたいなコーナーがあればそちらに置いてある可能性が大
です。とにかく隈なく探してみましょう(笑)。


お便りも頂いています
 以前設置していたBBSに寄せられたお頼りをご紹介します。



オススメの聴き方 うすいのたかし さん 2005年1月17日
こんにちは、うすいです。
あんまり私がしゃしゃり出ると、自由な雰囲気がそがれるのでどうかと
思いましたが、ちょっとひらりんさん以外の意見もあった方がいいかなーと
思い、いくつか聴き方を書いてみますね。
(以下、番号はトラックリストをご参照ください。)

・カラオケ練習用として聴きたい時→1から聴いて8まで、
年輩のご婦人ならさらに14、15を追加して下さい。

・隠れた名曲集として楽しみたい時→8から聴いて13まで、
でも、13→14、15でアダルト・ポップスの流れとして、
そのまま再生してもまた良し

・爽やかな朝を迎えたい時→4から聴いて11まで
8は、朝っぽくなくもないのですが、極寒の朝だと思って聴いて下さい(笑)

・都会の女に陶酔したいとき(笑)→1から聴いて3、そして12に飛んで15まで
やさぐれた女が、徐々に素の自分に戻り、自愛の心に目覚める、
といった感じでしょうか。


とにかく、どこから聴いてもそれなりのこじつけで(爆)、
ストーリー展開が出来るアルバムになっています。
ひらりんさんのご指摘の通り、歌詞に浸れるような
マスタリングの技が選曲の微力を大いに引き上げています。

それでは、よろしくお願いいたします。
http://www3.point.ne.jp/~usu/eternal.html


通勤で聴いています ひらりん さん 2004年12月 2日
こんにちは。BBS 出来たんですね。さっそくお邪魔します(笑)

「Eternal Ballads」は、MDに落として、通勤電車で聴いています。
片道1時間程度なので、ちょうど切りよく終わってくれます(笑)
やっぱり、行きよりも帰りのほうが馴染みますね。曲を聴きながら
半日あったことを思い出したりして、ゆったりできますから。

 全曲リマスタリングとのことですが、奈保子ちゃん以外 CD では
聴いていないので良くはわかりませんが、ボーカルが引き立つよう
に、中高音域をふくらませているのかな、と感じました。伴奏との
音量差も、いいバランスになっています。明菜ちゃんや岩崎宏美さ
んの曲で、特にそう感じたのですが…(耳音痴なので確たることは
言えないのですが)。少なくとも、いいマスタリングだと思います。

P.S. 「Eternal Ballads」の gif 拝借しました。
http://hirarins.way-nifty.com/corde/cat1712111/


私が Eternal Ballads を応援している訳
 コンピレーションアルバムといえば、単に大ヒット曲・有名曲ばかりを並べたものになりがちです。結果としてど
の盤にも似たような曲が入り、その陰で良い曲でありながら埋もれてしまっているというものが数多くあります。

 「Eternal Ballads」は、売上記録よりも、印象に残る佳曲(選曲者がいうところの“記憶的ヒット曲”)を重視して
セレクトしており、評価が高いながらも埋もれがちな曲にきちんと光を当てようとしています。それでいて
一般の方が引いてしまうようなレア曲ばかりのラインナップとはせず、有名曲も違和感なくきちんと押さえてあ
り、そのあたりのバランス感覚が絶妙です。
 また、「Eternal Ballads」はいわゆるアイドルとして括られる歌手の楽曲を多く収録しています。アイドルという
だけで一部の音楽ファンからは一段低く見られがちなのですが、前述のような選曲により歌手を正しく評価し
ようとしていることが見て取れます。
 以上のような仕事ぶりにひかれて、個人的に推しているのです。

 とはいえ、楽曲はこうしたコンピレーション盤で聴くよりも、オリジナルアルバムで聴いたほうが味わいがある
という意見もあります。確かにそれは正しいのですが、現実には「ちょっと興味があるけど・・・」という程度の意
識の場合、いきなりオリジナルアルバムには手を出しにくいのが正直なところだと思います(私自身がそうなの
で・・・)。また、そもそもオリジナルが入手難(廃盤)ということも少なくありません。ですから、こうした丁寧に作
られたコンピレーション盤には意義があると思っています。収録されている楽曲や歌手に興味が沸いたらオリジ
ナルアルバムへの道を進めば良いわけで、一種の羅針盤になってくれる存在ではないでしょうか。

 私自身も知らない曲がいくつかありました。こういう企画がなければ耳にすることもないでしょうから、発売を楽
しみにしていたのです。

 なお、このようなサイトを開設した訳は、ネット上で徐々に話題になっているにも関わらず、当の発売元が冷め
ているように見えるからです。ならば個人レベルでもいいから少しでもネット発で広めていきたい、そういう思い
で作っています。


リンク大歓迎!バナーを作ってみましたのでご自由にお使いください。


バナー←つまんないバナーで済みません



開設:2004年11月14日