TEAROOM☆NAOKO [ホーム]>[お便り広場]>[お便り広場(過去ログ)]




お便り広場(2010年7月〜9月)

国勢調査 | nh019223 さん | 2010/9/30 |
あのぅ 今年は「奈保子ファン国勢調査」を実施しないんで?? マスター、お願いします。 面白そう! YouTube『河合奈保子』チャンネルの方々に呼びかければ100〜200人集まると思いますが、どうでしょうか? ばかばかしいでしょうが、参加してみたくなりました。 |
||
<マスターより> nh019223さん、いらっしゃいませ。 国勢調査、考えてます!準備ができるまで、今しばらくお待ちください。 ただし、当店はJASRAC管理下にありますので、著作権処理の不確かな動画投稿サイト等への呼びかけは考え ておりません。当店にお越しくださる方を対象として、ゆるーく実施する予定です。 |
涙をこえて | さくら☆プリン さん | 2010/9/27 |
初めまして☆ 主人が頸髄損傷したのをきっかけに、ブログを始めました。 現在も介護&リハビリ中ですが、長男が「涙をこえて」を歌ってくれ、 涙が溢れてとまらず、ケド凄く元気を貰いました。 「涙をこえて」の歌詞をリンクさせて頂いています。 事後報告になり、大変申し訳ありません。 もし良ければ、覗いてみて下さい。 何かの糧にして頂けると嬉しいです☆ http://sakurama2.blog89.fc2.com/ |
||
<マスターより> さくら☆プリンさん、いらっしゃいませ。 リンクの報告ありがとうございました。特に連絡を頂くようにお願いをしているわけではありませんが、いただける と嬉しいですね。ただ、アドレスはサイトの整備で将来変わる可能性もありますので、ご了承ください。 より一般的な歌詞サイトとしては「イベスタ(http://www.evesta.jp/lyric/)」等専門の検索サイトもありますので、 あわせて活用いただければと思います。 「涙をこえて」は、今年夏のNHK「思い出のメロディ」のラストに出演者全員で歌われてますね。若い方は学校で合 唱曲として知っているようです。 リハビリは根気が要ると聞きました。早く回復されるといいですね。 |
ラジオで流れてました | 伊丹米夫 さん | 2010/9/15 |
お初です。 今日、ラジオ日本の「ミュージック・パワー・ステーション」という番組で、ムーンライト・キッスがかかってました。 この番組は、ある年ある週のTOP40を4日に分けて、1日4曲ほどかけるコーナーがあるのですが、今日は昭和 56年9月第2週20位〜11位の日で、12位にムーンライト・キッスが入っていました。 ラジオから流れてくる曲を聞くのは、CDで聞くのとはちがい、特別の感がありますね。 |
||
<マスターより> 伊丹米夫さん、いらっしゃいませ。 ラジオで聴くと特別の感があるというのは同感で、たとえ音質的にイマイチな中波(AM)放送であっても、ラジオか ら流れてくると嬉しくなってしまいますね。特に、リクエストして構えているのではなく不意打ちで流れたりするとひ としおです(意見には個人差があります・・・) 昼間はまだまだ暑いですが、そろそろ「秋の気配が〜」を感じたいところです。 |
テレビ東京の所蔵映像 | aicz500 さん | 2010/9/14 |
こんにちは >テレビ東京だと過去映像をどれだけ持っているのか? という話ですが「ヤンヤン」「レッツGOアイドル」等かなりの映像をテレビ東京は保存していると思いますよ。 それに何といってもテレビで初めて歌ったのは「ヤンヤン」です。 谷津遊園という遊園地のロケで一生懸命「大きな森の小さなお家」を歌っていました。 多分その映像もまだ保存していると思うんですけど、その事にテレビ東京自体が気づいてないかも知れません。 |
||
<マスターより> aicz500さん、いらっしゃいませ。 おお、そうでしたか。どうも当時の歌番組というと、日テレ/読売系、TBS/毎日系、フジ/関西系が主力で、朝日系 とテレビ東京(東京12チャンネル)は影が薄かったような感じでしたので、あのようなコメントになりましたが、実際 にはいろいろありそうなんですね。 初テレビ歌唱映像が残っているならぜひ放出いただきたいところですが、ネットの少なさが難点です(^^; BSジャパンで流してもらえると全国区なんですが。。。 |
残念でした | ブク さん | 2010/9/7 |
MARUさん、こん××は。 遅くなりましたが、やりすぎコージー。残念ながら映像はありませんでしたね。 クリス松村さん所蔵のレコードを紹介している所では、初期シングルレコードを見せながらスマイル・フォー・ミーが 流れてました。それだけでもマシって思うしかないですね。 これからも、この手の番組にクリスさんが出るのなら、ちょっとだけ期待してもよさそうです。 彼が出演してない時よりは、流してもらうチャンスはありそうですしね。 では、失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 レポありがとうございます。映像が出なかったのは残念ですが、完全スルーではなかったことに意義があると思い たいです(笑) |
やりすぎコージー | ブク さん | 2010/9/3 |
MARUさん、こん××は。 それと、はるありさんテレビ出演情報のサイトを教えていただき、ありがとうございますm(__)m これは大変ありがたいです。 さて、適当にザッピングしてたら、テレビ東京のこんな番宣CMを見ました。 「やりすぎコージー やりすぎ昭和ヒット歌謡バカ 2時間スペシャル!」 下記ホームページの引用です。 ▼テレビ東京に眠る膨大な昭和ヒット歌謡映像の中から 昭和ベストヒットセレクションを紹介! チェッカーズ、西城秀樹、近藤真彦…などなど、 懐かしの人気アイドルが目白押し! http://yarisugi.jp/ 奈保子さんの映像又は話題が出るのかは不明(望み薄?)ですが、一応チェックです。 放送は来週の月曜日テレビ東京20:00〜21:48です。 では、失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。テレビ東京だと過去映像をどれだけ持っているのか?という部分はありますが、ちょっ と期待してみましょうか。クリス松村さんも出演のようですし(微笑) ネットの少ない系列ですが、視聴可能な方はどうぞ。 |
HEY!HEY!HEY! | はるあり さん | 2010/8/31 |
お久しぶりです。 今朝いつものように各HPをチェックしていたら興味深いのを見つけました。 9月20日のHEY!HEY!HEY!ですが 「過去最多のご本人が登場! 名曲HEY!HEY!HEY!アイドルの祭典 2時間スペシャル」 とありました。 まぁご本人登場は期待薄ですが、過去の映像はかなり期待してます。 http://www.fujitv.co.jp/HEY/index.html それから先日ブグさんからのお便りで奈保子さんの出演情報がありましたが、結構役に立つサイトがあります。 ご存じかもしれませんが 「河合奈保子のプロフィール/スケジュール/テレビ出演情報」です。 今回のドリフの大爆笑も載ってますし、CS、BSはある程度カバーしてると思います。 http://talent-schedule.jp/%E6%B2%B3%E5%90%88%E5%A5%88%E4%BF%9D%E5%AD%90 |
||
<マスターより> はるありさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。「過去最多の本人登場」だと、もしかしてVTRの時間が短くなってしまうのかも??? でもちょっと期待してしまいますね。 ご紹介の「テレビ出演情報」は知りませんでした。活用させてもらいます。 うーん、これがあればトップページの放映情報は要らないかな(^^; |
SKY NATIVEの復刻 | ブク さん | 2010/8/28 |
MARUさん、こん××は。 本日、ウォークマンにジャケット写真を取り込むためネット上を探索していたのですが、その際、こんなのを見つけ ました。 http://columbia.jp/prod-info/CORR-10473/ 「SKY NATIVE」のオンデマンドCD出ていたのですね。コロムビアのホームページは奈保子さんの所以外、ほとん ど見ないのでまったく知りませんでした(^^ゞ 「THE LOVE in ME」と「Fabric Voices」がラインナップされた1ヵ月後に登録されたのですね。 JEWEL BOX2のアルバム解説にB面はコーラスとパーカッションで参加とあるのでどんな感じなのか、前からちょ っと聴いてみたいと思ましたが、ネット上での中古とかオークションなどは、なんとなく億劫で… だったのですが、CD-Rとは言えメーカーからの販売なら、コロムビアにお布施してみようかと思っています。 今さらですが、今日見つけたので書き込みしました。 ご存知、又は既出でしたら申し訳ありませんm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。以前はオンデマンドCD専用のページがあったので時々チェックしていたのですが、今 は無くなってしまったので奈保子さんのところぐらいしか見ておらず、チェック漏れでした。せっかく出したのなら奈 保子さんのページでも紹介してくれてもいいのにねえ(微笑) お布施、良いですね。実績を作ることが、次なる復刻モノにつながると思っていますので。。 |
ドリフ大爆笑 | ブク さん | 2010/8/25 |
MARUさん、こん××は。 ご無沙汰していますm(__)m さて、スカパーのファミリー劇場の「ドリフ大爆笑」のリピート放送で、奈保子さん出演回の放送があります。 #58『#58 高田みづえ、沢田研二、ほか』 8/31(火)23:00 - 24:25 http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=00050 今回も上のホームページには名前はありませんが、我が家のレコーダーの番組説明には「高田みづえ、沢田研 二、由紀さおり、河合奈保子ほか」になっていました。 探索をしていたらまとめサイトを見つけまして、それによると#58は1982年9月14日に放送されたようですので、歌 は「けんかをやめて」だと思います。 http://www38.atwiki.jp/drif_daibakusho/pages/14.html では、失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。しかしチャンネルのウェブサイトで出演者がきちっと出てこないのは辛いですね。 いちおう、私もご紹介のサイトはチェックしているのですが。。。視聴環境のある方はお楽しみに。 |
7/25のListenHEART! | 岳人 さん | 2010/8/1 |
マスターこんにちは。リッスンハート運よく聞けました。 「これはサプライズプレゼントだ!」と、自分に言い聞かせております。 DJ・濱田マリさんの「今、もう頭の中のイメージではブルンブルンしとりました!」というコメントにも心の中で思わ ず笑ってしまいました。やっぱり予想外に流れるとうれしいです。 それではまた。 |
||
<マスターより> 岳人さん、いらっしゃいませ。 自分でリクエストしていなくてもラジオで突然流れてきたりすると、なんだか嬉しくなってしまいますね。 ちなみにその時間、私は「PURE MOMENTS」に見入っておりまして、ノーチェックでした。。。 |
ザ・トップテン再放送 | ajh さん | 2010/7/28 |
maruさん、こんにちは。 もうチェックはお済かと思いますが、日テレプラス、8月は「トップテン」の一挙再放送企画がありますね。 残念ながらこれまでO/Aされたものだけですが、私は日テレプラスが試聴できるようになったのが最近のため、ち ょっとうれしいです。 参考までに・・・ 8月04日(水)26:00〜27:40 # 5 # 6(# 5:微風のメロディ) 8月05日(木)26:00〜27:40 # 7 # 8(# 7:唇のプライバシー) 8月07日(土)26:00〜28:30 # 12〜14(# 13:ジェラス・トレイン<ikuzoコラボ>、# 14:ジェラス・トレイン) 8月08日(日)26:00〜27:40 # 15 #16(# 15:ジェラス・トレイン) |
||
<マスターより> ajhさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。まだチェックしてませんでした(^^; 視聴環境のある方はお楽しみに。 |
河合奈保子さん Birthday記念 | ギムリン さん | 2010/7/24 |
MARUさん、 今晩は、ギムリンです。 30周年記念だし、EASTにちなんで、ライブ盤の残り半分の発売なんか発表されるといいのですが、どうなんでし ょうね。奈保子さんも、人前では歌わなくても、部屋で料理を作りながら鼻歌楽しんでるとか、コンサートを聴きに 行くとかで歌の世界をマイペースで楽しんでくれているように望みます。 MARUさんは亜美さんはじめ、生ウタを聴くチャンスを逃さないのは、フットワークが軽くてうらやましいです。 |
||
<マスターより> ギムリンさん、いらっしゃいませ。 奈保子さんのライブ盤ですか?レコード、CDで発売された音源は昨年の「NAOKO LIVE PREMIUM」で全て復刻さ れてますね。残るはビデオ・LDのみで発売された音源ですが、コロムビアという会社は商売・プロモーションが上 手でないというか、これまで発売されたBOXものはことごとく節目を外してるんですよね(苦笑)。 ですので、いつか復刻されることを願って気長に待ちたいと思います。 私が気になったライブに通っているのは、奈保子さんの魅力に気づけず後追いになってしまったことの悔しさの裏 返しでもあります。今の私は傍目には亜美さんの追っかけになったように見えているかもしれませんが、そういう 意味でも奈保子さんは私にとっての原点、ホームルームなのです。これはいついつまでも変わりません。 |
カバー情報 | はるあり さん | 2010/7/8 |
マスターこんばんは。 先日よりお便りしているローカル局のラジオリクエスト番組の件ですが、前回MANHATTAN JOKEをリクエストして 不採用だったことを報告しましたが、翌週の番組HPをみたらしっかり採用されてました。番組は拝聴してませんで したが、同じ曲をリクエストしてる人がいるとは思えませんのでおそらく採用されたのではないかと勝手に思って ます。 話は変わりますが、「佐倉真衣」さんと「宮沢なお」さん、お2人のタレントさんが「まい×なお」とゆうユニットを組ん で8月4日に1stシングル『星のピアス』とゆう曲でデビューされるそうです。カップリングがなんと『夏のヒロイン』で す。曲調もアレンジされていますが、振り付けは全く違い私には違和感が・・・ しかし、まったく奈保子さんを知らない世代の方たちだと思うので、そんな方たちにカバーしてもらうのは嬉しいで す。 マスターも機会があったら聴いてみてください。 |
||
<マスターより> はるありさん、いらっしゃいませ。 「夏のヒロイン」カバー情報ありがとうございます。おっしゃるとおりで新しい世代の方に歌い継がれていくのは嬉 しいことです。このような新世代によるカバーはキャラクターソングのカップリングとなった「スマイル・フォー・ミー」 に続いて2例目かな。あ、茉奈佳奈さんの「けんかをやめて」もありましたね。私もチェックしてみたいと思います。 |
神園さやかさん | nh019223 さん | 2010/7/7 |
神園さやかさんの事が掲載されてましたのでお便りします。 私もマスターと同じ「神園さやか」隠れファンです。 奈保子さんは「ど真ん中150キロストレート」ぐらいに大好きで さやかさんは「インハイ150キロストレート」かな? さやかさん、意外にも10年くらい前にNHK教育TVの弁論大会に出場してまして たしか広島県代表でしたか? 記憶に残ってまして・・ なかなかブレイクしないんでイライラしてます。 もっとブレイクしてもよさそう・・・ |
||
<マスターより> nh019223さん、いらっしゃいませ。 おっと、そこに目がいきましたか(笑)。私は別立てでページを作ったりしてはいますが、隠れファンというほどのも のではなく、まあ隠れ神園ウォッチャーと言ったところでしょうか。本格的に奈保子さんをカバーしてくれるなら考え ようかなと思いますけど・・・(十六夜物語あたり、いいと思うんですけどね) ブレイクするしないは歌唱力とか楽曲の良さだけでは決まらないですからねえ。時の運とかもありますし、なかな か難しいですよね。個人的には「曲のインパクト」「プロモーション」「本人の華やかさ」の面で工夫の余地ありだと 思ってますけど、まあ素人談義の域を出ませんので(^^; |
江戸の用心棒II | nh019223 さん | 2010/7/7 |
静岡県在住のnh019223です。 はじめまして! アナログTVが1ヶ月前に壊れてしまって、デジタルですが 「江戸の用心棒U」4話分しっかり録画させていただきました。 情報ありがとうございました。 奈保子さん とっても綺麗でしたよ〜 |
||
<マスターより> nh019223さん、いらっしゃいませ。 マイナーな当店へのご来店ありがとうございます。今回の情報は放送が始まってからの掲載ですみませんでし た。実は、ドラマ再放送の情報は「河合奈保子」のキーワードでinfoseekのTV番組表(全都道府県分)をRSSによ りチェックして得ているのですが、配信される出演者情報が必ずしも完全ではないので、漏れてしまうんですよ ね。今回の場合、なぜか途中回まで出演者情報に奈保子さんが入ってませんでした。 |
ドリフ大爆笑 | ブク さん | 2010/7/6 |
MARUさん、こん××は。 スカパーのファミリー劇場(ch361)で、「ドリフ大爆笑」のリピート放送(月〜水の23:00〜0:25)をやってますが、 来週月曜日の放送分(#42)で奈保子さんが出演した回の放送があるようです。 http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=00050 ホームページには『#42 由紀さおり、小林幸子、ほか』ですが、スカパー用に残している我が家の東芝のDVDレコ ーダーでの情報を見ると(全部書き出します) 『#42 由紀さおり、小林幸子、ほか』出演:ザ・ドリフターズ、由紀さおり、小林幸子、河合奈保子、ほか 内容:まさにバラエティー番組の決定版!ドリフターズファンのみならず、お笑いファン、アイドルファン、必見で す!! 1977年〜 となっています。情報少なっ(^^ゞ オリジナルの放映日や細かい出演者名がないので、歌だけなのかコントにも挑戦したのか?とか、これ以外の 回で出演した時の放送があったのかは分かりませんので、しばらく契約を続けてみようと思っています。 ちなみにですが本日(6日、火曜日です)の放送回(#40)は80年の年末ですので、#42は多分81年の放送だったの ではないかと思います。 では、失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。視聴環境のある方はチェックですね。ドリフ大爆笑はコント中心で、間に歌が入る構成 でしたっけ。もしものコーナーとかバックのおばちゃんの笑い声とか、懐かしいなあ。。 |
|
