TEAROOM☆NAOKO [ホーム]>[お便り広場]>[お便り広場(過去ログ)]




お便り広場(2010年4月〜6月)

握手の思い出 | アイルトンかば さん | 2010/6/23 |
こんにちは、CS TBSチャンネルで27日(日)12:00〜13:40に放送される 北大路欣也芸能生活35周年記念『忠治 旅日記』に河合奈保子さんが出演してますのでお知らせいたします。 ぼくの握手の思い出ですが銀座 山野楽器での『ジェラス・トレイン』発売イベント時、どうもありがとうと声をかけて 頂き鼻筋の通ったとても色白な方だったと記憶しています。 |
||
<マスターより> アイルトンかばさん、いらっしゃいませ。 情報&思い出ありがとうございます。山野楽器のイベントというと、最上階のイベントスペースでしょうか。いまでも 頻繁にインストアライブが行われているようですが。 う〜ん、いいなあ。後追いとしてはその頃に戻りたい気分です(^^)。 |
CS放送予定 | ブク さん | 2010/6/22 |
久しぶりの書き込みです。 さて、またまたスカパーのことで申し訳ないのですが、TBSチャンネル(Ch363)で奈保子さんも出演した「忠治旅日 記」が、6/27(日)12:00-13:40に放送があります。 URL貼り付けときます。 http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1691.html では、失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。視聴できる環境の方はお楽しみに。ただ、奈保子さんに限ると結末が・・・ |
握手の思い出 | K2 さん | 2010/6/18 |
MARUさん、はじめまして。K2と申します。いつも皆さんのお便りを楽しく読ませていただいております。 さて、はるありさんがお便りで、握手について触れられておりましたが、このことにより小生、'88イーストに行っ た際、CD購入後に奈保子さんに握手していただいたことをにわかに思い起こし、筆をとりました。 奈保子さんのお顔が小さかったこと、それから、”ぬくもり”とはいきませんが、ピアノをおやりになっているため か、奈保子さんの手が意外とごつごつとした(?!)感触だったのを記憶しております。嬉しさのあまり舞い上がって しまい、その他のことは覚えていません。なお、その日は手を洗いませんでした(お約束?)。 今は、奈保子さんが再びステージで歌声を披露なさること、そしてできれば再度、握手していただけることを願う 次第です。 もしも、'88イースト当時奈保子さんと握手された方がいらっしゃいましたら、そのときの感触などを教えていただ ければ、思い出を共有できて幸いです。それでは失礼します。 |
||
<マスターより> K2さん、いらっしゃいませ。 最後のイースト・バースデーライブへ行かれたんですね。夏なのに肌寒かったそうですが、ライブDVD「PURE MOMENTS」で見る限りはそんなことを感じさせない、熱気あるステージですね。 私は残念ながら後追いファンゆえこの手の思い出が全くないので、皆さんからの体験談をお待ちします。 |
歌のトップテン | ajh さん | 2010/6/17 |
マスター、こんにちは。 日テレプラスで放送されていた「ザ・トップテン」ですが、6月からリアルタイムの後継番組「歌のトップテン」に模様 替えし、毎週月曜日23:00〜(再放送:水曜日13:00〜)の放送枠に変わりました。 「歌のトップテン」は1986年からですので、すでにおニャン子ソロ組・・・というか秋元/後藤ラインがチャートを独占 しはじめる時期となりますが、同年末には「ハーフムーン・セレナーデ」がチャートインしていたはず。。。 相変わらず、いろいろなしがらみがあるようですが、オンエアを期待したいと思います。 |
||
<マスターより> ajhさん、いらっしゃいませ。 はい、歌のトップテンへの衣替えの件は承知しております。番組ウェブサイトの月例チェックは継続してますので、 出演回の情報があれば引き続き更新してきますよ。 いろいろなしがらみ・・・ホントこれだけは視聴者の力ではどうしようもないので、困ったものですね。。 |
夕べのひととき | ※ さん | 2010/6/17 |
いつも楽しく閲覧させていただいています。 ここに第1弾の内容がありました。 http://www.nhk.or.jp/sendai/top/yube/ichiran.html ●2010年6月7日(月)の放送内容 1 大きな森の小さなお家 2 ヤング・ボーイ 3 愛してます 4 17才 5 スマイル・フォー・ミー 6 ムーンライト・キッス 7 ラブレター 8 愛をください 9 夏のヒロイン 10 インビテーション 11 けんかをやめて 音源: 1〜9、11: 「JEWEL BOX NAOKO SINGLES COLLECTION Disc1」(COCP-31633) 10:「JEWEL BOX NAOKO SINGLES COLLECTION Disc2」(COCP-31634) |
||
<マスターより> ※さん、いらっしゃいませ。(何とお読みするんでしょう??) 情報ありがとうございます。番組ウェブサイトに載ってたのですね。見逃してました。 6月に入って2週連続の特集だったというのは、やはり30周年を記念してということなんでしょうね。 ありがたいことです。 |
HEY! HEY! HEY! | はるあり さん | 2010/6/17 |
マスターこんばんは いつもお便りするとき、どなたかと被るので迷っていたのですが、今日現在お便りがUPされてないので、お便りし ます。 既にご存じかもしれませんが、今週のHEY!HEY!HEY!でスマイルフォーミーが「今聴きたい名曲1981年6月」で7位 にランクインされてました。 あと、奈保子さん関連では、石川優子さんの「シンデレラサマー」が9位 無理やりですが、アラベスクの「恋にメリーゴーランド」が8位でした。 当時から思っていたのですが、石川優子さん綺麗ですね。 話は変わりますが、「笑っていいとも増刊号」を見ていたら、街でサインを頼まれたらどうするかとゆうコーナーがあ って、さまーずの三村さんは握手を勧めると言ってました。理由が「昔、河合奈保子さんに握手してもらった時の 温もりが未だにわすれられないから」とのような事を言ってました。本当かはどうであれ、名前が出てきたことが嬉 しかったです。 自分も一回だけ握手会に行きましたが、不本意ですが温もり忘れました。 でも、顔がすごく小さかった事はハッキリ覚えてます。 先日お便りしたラジオの音楽番組ですが、翌週も「夏のヒロイン」がかかりました。 3週連続を目指して「MANHATTAN JOKU」をリクエストしたのですが、今回は没でした。めげずにリクエストを続け ようと思います。 |
||
<マスターより> はるさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。ブログ検索で奈保子さんの曲が流れていたらしいことは把握していたのですが、詳細 が不明でした。 握手は機会があれば嬉しい対応ですね。。私も尾崎亜美さんとは2回ほど。温もりは・・・忘れかけてます(^^; |
カヴァー情報 | しげ さん | 2010/6/9 |
MARUさん、こんにちは 奈保子さんが、作詞・作曲された「Wings Of My Heart」が、カヴァーさています。 今日、はじめて知ったので・・ もう、ご存知でしたら 聞き流して、ください。 温碧霞 - 恨鎖金瓶插曲 |
||
<マスターより> しげさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。これは私も知りませんでした。タイトルの字を見る限り何かの主題歌のようですね。 中国語圏でのカバーというと、 「スマイル・フォー・ミー」(飛向□飛向我)←□はニーハオのニー(漢字出ません・・・) 「ハーフムーン・セレナーデ」(月半小夜曲) 「Dear John」(偶然の再会) は知ってましたが、これは知りませんでした。奈保子さんの自作曲をカバーしていただくのは嬉しいですね。 なお、動画サイトのリンクを紹介していただきましたが、著作権処理状況が不明なため、JASRACの管理下にある サイトとしての都合上、こちらでの公表は差し控えさせていただきます。ご了承ください。 |
コンサートだけで歌われた曲 | さるひろ さん | 2010/6/7 |
管理人さんご無沙汰しております。 既にご存知でしたらスルーしてください。 「河合奈保子・Pure Dream」というブログがあるのですが、その中の記事で興味深いものを見かけました。 http://blog.goo.ne.jp/n_twilight/e/a5b6fcbbe806e532af472cc64936b25c ・カーニバルが待ち遠しい ・シンデレラ・ヴァケーション ・MOONLIGHT BEAUTY 85年秋頃に上記3つの楽曲がコンサートで披露されていたそうですが、いずれも吉元由美さん作詞、奈保子さん 作曲だそうです。私もJASRACで検索してみましたが、確かにブログのとおり検索できました。 私はこの3曲全く知りませんでした。 ひょっとしたらコロムビアの倉庫に音源が眠っているのではないのでしょうか? 誰かお宝発掘してくれないかと節に願います。 それとも、30周年記念でコロムビアからのサプライズ企画として発表されるのか?(笑) 妄想は膨らむばかりです。(笑) ではでは! |
||
<マスターより> さるひろさん、いらっしゃいませ。 ご紹介のブログも、該当の記事も承知しております(微笑) で、色々と妄想は膨らむところですが、「NAOKO PREMIUM」発売に際してかなり入念な発掘作業が行われたそう で、ブックレットにも「(そもそも)未発表音源の類は極めて少ない」といったこと書かれてますし、実際に発掘作業 に携わった方(要するにソワレさんのことですが)からも直接聞きました。 でもまあ、世紀の大発掘が全くないとは言い切れないかもしれませんし、夢の部分は持っていてもいいのかもし れませんね(微笑)。 |
音の流れの中で | さかな屋 さん | 2010/6/5 |
MARUさん、こんばんは。 臼井孝さんのHP「T2U音楽研究所」で、奈保子さんが95年に行った「音の流れの中で」のライブの解説をされて います。 当時、私もライブを観に行きましたが、曲目や、曲順などは忘れていました。 ライブ会場で、パンフレットの販売 が無かったのが残念だったのを、覚えています。 あれから、もう15年経つのですね。(しみじみ) |
||
<マスターより> さかな屋さん、いらっしゃいませ。 私も6月1日の夜に見つけて、一気に読みました。幻のライブとも言われる「音の流れの中で」を文章という形で再 現していただき嬉しかったです。臼井さんには個別にメールでお礼を送っていて、ぼちぼち雑記帖で紹介しようか なと思ってたとこでした(^^; それにしても、すばらしいライブだったようですね。またファンになるのが遅かったことを悔やんだのでした。。。 |
リクエスト採用されました | はるあり さん | 2010/6/3 |
マスター、こんばんは 先日お便りをしたリクエストの件ですが、無事採用されました。 自分が送ったメールをそのまま読まれたのですが、それに対するコメントはなく、ちょっと不満でしたが曲をかけて いただけたので、まぁ良しとします。 会社によく奈保子さんの話をする女性がいるのですが、今回のリクエストの件を話していたので、聞いていたかメ ールしてみるとしっすり聞いていたようです。 その女性は奈保子さん世代より一回り若いのですが、いつも歌がうまいと言ってくれます。今回も「やっぱりうまい ですね」と言ってくれました。リアルタイムではあまり知らないようですが、そのような人に、しかも女性に褒めても らうと嬉しいですね。 次はいままでかかってない曲をリクエストしてみようと思います。 ところで、マスターも以前紹介されていたMILKの宮島律子さんの6月2日のブログに奈保子さんへのお祝いのコメ ントと記事が載ってます。 今は西城秀樹さんのバンドで頑張っているようです。 |
||
<マスターより> はるありさん、いらっしゃいませ。 採用おめでとうございました。まずは曲が流れることが大事ですよね(^^) 私のほうは追記したとおり残念ながら採用されませんでした。。。 奈保子さんの歌唱については、リアルタイム世代よりも若い方に正当に評価していただけるケースが時々報告さ れています。たぶん、余計な先入観がないのがかえって良いのでしょうね。 それから宮島律子さんの情報ありがとうございました。 「想い出がいっぱい過ぎて 気持ちが右往左往してしまいます」という一文に思いが凝縮されてますね。 記事を読んだらファンサイトで紹介可だったので、直リンクで紹介しちゃいます。→こちら |
コロムビア100周年企画 | ajh さん | 2010/6/1 |
いよいよ、デビュー30周年のメモリアルデーですね。 これからしばらくは、シングル、アルバムの発売日の度に「30周年」と盛り上がってしまうのかもしれません。 ・・・ナイアガラー(大滝詠一ファン)じゃあるまいし、ですが(笑) さて、我らがコロムビアは今年、創立100周年で、今秋、なつかしの「日本コロムビア」へ社名を戻すことになった そうで、ロゴも往年のイメージに戻るようです。 そんなコロちゃんの100周年記念事業の第一弾として、「100周年企画!!『時代を彩った100楽曲&メッセージ募 集!』というリスナー参加型企画がはじまってますね。 http://columbia100.jp/ すでに「UNバランス」の思い出を書かれた方が紹介されています。膨大なコロムビアのアーチストの中で、SP時 代からの大物の方から、今活躍中の木村カエラや氷川きよしと並んで、なおちゃんの曲が紹介されているのはう れしい限りです。 なおちゃんの30周年と並び、なおちゃんを世の中に出してくれたコロムビアの100周年も重なり、今年はまさに慶 祝!ですね。 |
||
<マスターより> ajhさん、いらっしゃいませ。 はい、デビュー30周年、そして31年目に入りました。いささか静かではありますが(微笑)。 コロムビアにおける奈保子さんのポジションですが、以前、朝日新聞に載ったコロムビア経営再建の記事につい ていたコロムビアの代表曲(15曲)のなかに「けんかをやめて」が入っていた、なんてこともありました。 そのときの雑記帖 ですから、100曲のなかに入っていても不思議ではないなと思いますが、やはり嬉しいですね。 私も何か入れてみたいですが、残念ながらリアルタイムのファンではなかったので、曲にまつわる思い出話がな いんですよねえ。。(苦笑) |
ラジオにリクエスト | はるあり さん | 2010/5/30 |
マスター こんにちは メッセージコーナーを開設されていよいよ30周年モードですね。 ローカルごとで申し訳ないのですが、私の住んでいる県のラジオ局で、毎週月曜日から金曜日の夜に歌番組が あります。曜日毎にジャンルがあるのですが、火曜日は1980年代の邦楽です。 昨年の4月から始まったのですが、奈保子さんの曲はスマイルフォーミー3回、ハーフムーンセレナーデ2回、大き な森の小さなお家、ヤングボーイ、17才、夏のヒロイン、けんかをやめて、ラブレター、コントロール、涙のハリウッ ドが各1回かかったようです。 昨年の10月には奈保子さんの特集もあったみたいですが、不覚にも聞き逃してしまいました。 パーソナリティーの方は20代だと思いますので、奈保子さんのことをどう思っているのか気になります。 ところで、今年の6月1日は丁度火曜日です。番組に「大きな森の小さなお家」をリクエストしてみました。 このような番組等にリクエストするのは初めてなので、採用されるか不安ですが、楽しみに待っていたいと思いま す。 |
||
<マスターより> はるありさん、いらっしゃいませ。 お聴きになっているラジオ番組、かなり奈保子さんの打率がいいですね(^^)。特にハーフムーン・セレナーデが2 回といのはなかなか無いのでは。中波(AM)だったら夜は遠方まで届くので、私も聴いてみたいですねえ。 私もNHK-FM「ミュージックプラザ」にリクエストを出してます。ただし、ジャンルの関係で月曜日、すなわち、つの だ☆ひろさん担当の「昭和歌謡」へですが。5/31なので前祝い的に採用してくれたら嬉しいなと思います。なお、 私のリクエストはデビュー曲ではありません。実は4月に曲が流れてるので。。。 (追記)残念ながら不採用でした。。4月から間が空いてなかったからかな。 |
動静は気になるけれど | なおと さん | 2010/5/27 |
しばらくです。マスター。 雑記帖拝見しました。奈保子さんの動静についてはやはり気になりますね。 ただ、以前ほど熱く語りたくなる感じではなく、奈保子さんの音楽に対する考え方を確認できたなら・・・ といった感じでしょうか。 決して冷めたわけではないですよ。職場ではあいも変わらずMP3でかかっています(笑) 奈保子さんが竹内まりやさんを訪れたのは、音楽に対する表現の仕方についてアドバイスを受けに行ったので は?と考えていました。 30周年 もちろん事務所・コロムビアは何か考えていることでしょうけど… まずは静観したいと思います。 それではマスターお邪魔しました。 |
||
<マスターより> なおとさん、いらっしゃいませ。 私もね、本来プライベートの話は重要ではないと思っています。音楽活動に関する情報は喉から手が出るほど欲 しいですけど(笑)。ただ、現在の奈保子さんは、家庭の生活を大切にしたうえでマイペースで音楽活動を行って いるというスタイルなので、プライベートの環境が音楽活動にも少なからず影響はあるのだろうと思うと、やっぱり 気にはなるのですよね。 30周年は過度に期待しすぎると落胆も大きくなるので(苦笑)、肩の力を抜いて「あるといいな」ぐらいで見守って いきたいですね。 (追記)すいません、しばらくタイトルが間違ってました。大変失礼しました。 |
レココレで紹介されてます | さかな屋 さん | 2010/5/15 |
MARUさん、こんばんは。 5/15発売「レコードコレクターズ6月号」に「ゴールデンベスト」の記事が載っていて、奈保子さんのCDも紹介され ています。 「ハーフムーンセレナーデ」を、誰かにカヴァーしてもらいたい と、書いてありました。 |
||
<マスターより> さかな屋さん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。自作曲「ハーフムーン・セレナーデ」に着目してもらえたのは私としては嬉しいです。 岩崎宏美さんの次期カバーアルバム選曲の追い風に・・・なるといいなあ、なんて考えてしまいます。 |
やっと聞けました | 岳人 さん | 2010/5/15 |
二週間ぶりの投稿になります。某動画サイトで、やっと例のCM聞けました。 奈保子さんの作品だなという感じが曲調から伝わってきました。 地方銀行だから聞ける地域が限られるのは当然なんですが、やっぱり聞ける地域の方々が羨ましいですね。た ぶん東京都のローカルCM以来の活動ってことになると思いますが、さらなる期待を抱きつつチェックしていきたい と思います。 |
||
<マスターより> 岳人さん、いらっしゃいませ。 今回のCMで嬉しいのは、どうやら曲が書き下ろしらしい、ということですね。もちろん東京都の広報CMときのよう に発表済の曲が使われても嬉しいのですが、もし書き下ろしであれば創作活動が続いているということで、それ が何より嬉しいです。公式サイトでコメントが出ないかなあと張ってるのですが、いまのところは。。。。 なお、CMについては銀行の公式サイトで視聴できますので、動画サイトではなくそちらをご覧くださいね。 当店はJASRACと契約してますので、基本的に動画サイトの話題は取り扱えません。あしからずご了承ねがいま す。 |
銀行CM | 奈保子ファン さん | 2010/5/11 |
最近話題の銀行の奈保子さんのCMネットでみました。たしかに全貌がよくわからないので、どんな曲なのか全 貌が気になります。千葉テレビとかCS放送とか色んなところで奈保子さんを見ることができるみたいですね。 しかし、わたしは、受信環境でないのでみることができません。残念です。 できれば、ママじゃないってば見たいです。 |
||
<マスターより> 奈保子ファンさん、いらっしゃいませ。 CM曲は全貌が気になるのですが、そもそも全貌がないかもしれません・・・。CM用の書き下ろしだとすると、その 部分しか作ってない、なんてことも多いのですよね。(一般論です) テレビ再放送情報は把握できるものは掲載するようにしているのですが、私もすべて見られるわけではありませ ん。横浜の放送ライブラリーなんかの収蔵品が増えるとありがたいんですがねえ。 |
レッツヤン再放送 | さかな屋 さん | 2010/5/10 |
MARUさん、こんばんは。 6月のNHK-BS2 蔵出し劇場は、「レッツゴーヤング」です。 6/3 18時〜は、奈保子さんの「ヤングボーイ」が放送されます。今のところ、NHKのHPでは6/3分しか掲載され ていませんが、もっと奈保子さんの放送があるといいですね。要チェックですよ! |
||
<マスターより> さかな屋さん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。前回の蔵出し劇場では確か奈保子さん出演回がなかったですし、30周年の直後の 放送ということで嬉しいですね。 視聴環境のある方は要チェックです。 |
テレビ再放送 | 三河武士 さん | 2010/5/7 |
奈保子ちゃんが芸者『小夏』役でレギュラー出演した痛快時代劇「江戸の用心棒2」が、チバテレビで、5/11(火) から放送されるようです。 第1話「命を賭けた鬼与力」は、5/11(火)14:00スタートです。 視聴可能エリアの方は、どうぞお見逃しなく。 |
||
<マスターより> 三河武士さん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。地上波では再放送があまり無いような気がしますので貴重ですね。 視聴エリアの方、お楽しみください。 |
CM曲聴きました | ヤマトのトマト さん | 2010/5/4 |
今、話題の奈保子さんの曲を拝聴しました。個人的に率直な感想を申し上げると、かつて握手会にて、奈保子さ んの温かな両手に包み込まれたような生々しい感動を覚えました。胸ときめき熱き感動込み上げ、声聞こえずと もその初々しい音色となりて、本人を、あたかも身近に感じた次第です。明日本当に会えそうな、そんな気分で す。私もフルバージョンあるなら、是非聴いてみたいと思いました。 |
||
<マスターより> ヤマトのトマトさん、いらっしゃいませ。 フルバージョン、あれば聴いてみたいですね。下のとおり匿名さんの情報ではATMコーナーでも同じと思われる 楽曲が流れていたということですから、もっと長いサイズのものがあるのかもしれません。ただ、自分で振っておい て何ですが、一般的にはCM用の楽曲を依頼された場合、最初からフルバージョンでは作らないことも多いようで す。大同生命のCMに使われた「やわらかなチカラ」(尾崎亜美さん作)もそうでしたね。 |
ATMコーナーでも | 匿名 さん | 2010/5/3 |
MARUさん はじめまして。 池田泉州銀行のことですが、本日(5月3日)、とある支店のATMコーナーに行ったら、CMで流れていたのと同じ と思われる音楽が流れていました。全体がどのような構成かはわかりませんが、心地よい曲でした。とりいそぎ、 お知らせまで。 |
||
<マスターより> 匿名さん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!サイズはCMよりも長いのでしょうか?ひょっとして奈保子ファンのATM詣で始まった りして(笑)。でも用もないのに入れませんね。支店でも流れていたら嬉しいのですけど。 |
池田泉州銀行CM | アイルトンかば さん | 2010/5/1 |
こんばんは、池田泉州銀行のHPより話題のCMが見れますので お知らせいたします。 http://www.sihd-bk.jp/company/movie/move100501.html |
||
池田泉州銀行CM | TAMA さん | 2010/5/1 |
MARUさんこんにちは。 しげさんの追加情報です。 ttp://www.sihd-bk.jp/company/movie/move100501.html 池田泉州銀行のCMサイトです。 全くの新曲のようです。 阪急がらみでしょうか? |
||
池田泉州銀行CM | ピースケ さん | 2010/5/1 |
MARUさんご無沙汰しております。ピースケです。 いつも情報ありがとうございます。 CMの件ですが、銀行のサイトで公開されてますよ。 http://www.sihd-bk.jp/company/cm.html ところで30周年の今年、コロムビアさんは何も企画してないのでしょうか。 ひょっとしてMARUさん、何かもう極秘情報を掴んでいるのでは?(笑) 私は奈保子さんが竹内まりやさんと会ったと聞いたとき もしかしてお二人で「けんかをやめて」のアンサーソングでも企画してるのかと妄想してしまいました。 山口百恵さんなどはベストテンに続いて夜ヒットの映像も商品化されるようですが、羨ましい限りですね。 それではまた。 |
||
<マスターより> みなさんさん、情報ありがとうございます! 私も旧池田銀行のHPにCMやビデオニュースのページがあったので張り込んでいたのですが、その時点ではアッ プされてませんでした。。。5月1日の合併を機にアップされたということのようですね。 しかし15秒は短いわ・・・フルバージョン聴いてみたいですね。 あ、30周年の動きは私も現時点ではなにも情報は入っておりません。私だって遅れてきたいちファンに過ぎませ んので、特別な情報ルートを持ってるわけじゃありません(^^; もし情報があれば速やかにお伝えします。ただし情報解禁日以降、ということになりますが。 |
銀行CM見ました | しげ さん | 2010/4/30 |
MARUさんへ こんばんわ、うれしい報告です。 池田泉州銀行のテレビCM報告です。 本日、阪神×巨人戦のTV中継(関西TV)を見ていたところ 19:35分頃 池田泉州銀行のCMが流れ、確かに、「河合 奈保子」さんの名前を確認しました。 ネット上の情報は、半信半疑だったのでうれしい、誤算でした。 肝心の曲調は、CMも途中から見たので、はっきり、わかりませんでした。 また、CMを見る機会が有れば報告します。 |
||
<マスターより> しげさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!私もオフィシャルな所から出てくるものを除いて、ネット上の情報というのは絶対視し てないので(参考にはしますが信用しすぎない)、このように実際に見て確認したという情報は大変嬉しいです。 曲名のクレジットは無いようですね。これが最近の活動によって生み出された新作なのか気になります。また機 会あればレポお待ちしてます。 |
ライブの歌唱 | 岳人 さん | 2010/4/30 |
お久しぶりです。しばらく高校で行事に邁進してたらとんとごぶさだになりまして。 僕は結局この春予備校生に… といえば格好がつきますが、浪人生活に入りました。 浪人を機に一人でほとんど生活しているのですが、なにしろラジカセしか住んでいるところにないので、触れられ るメディアがぐっと減りました。(これは実家から書いてます) そんな中、心のいやしになっているのが、ラジオと奈保子さんです。NAOKO PREMIUMや、ライブのも一通りやっ と、聞いてます。当然、アルバムのもいいんですけど、ライブはまた違った感じがして新鮮です。 (親衛隊がいるってのがおおきいんでしょう) パパと二人だけにしては、自分が喘息患者だけに感情移入しっぱなしでしたし、「恋にメリーゴーランド」はDVDで もイントロだけダイジェストっぽく流れてわからなかった思いが氷解しうれしかったです。 それではまた、いつか書きにきます。 |
||
<マスターより> 岳人さん、いらっしゃいませ。 奈保子さんの魅力は、ライブの歌唱のすばらしさを抜きにしては語れないような気がします。スタジオ収録ももちろ んいいですけど、そのスタジオ版を凌駕すると言っても良い名唱が数多くあります。それは単にテクニックにとどま らず、ライブ独特のノリ、生き生きしている感じが良いのですよね。 (注:意見には個人差があります) そういう点で、ビデオのみで発売されたライブ音源の復刻、すなわちライブDVDの発売が待たれます。 クリアすべき課題もあるのでしょうが、動きがあることを期待したいです。 |
リクエスト募集中 | しげ さん | 2010/4/17 |
MARUさん、こんにちは。 岩崎宏美さんのオフィシャルサイトで http://www.hiroring.com/ この秋に発売される「Dear Friends V」で宏美さんに歌って欲しいうたを募集中です。 秋に発売と言う事なので、奈保子さんの「ハーフムーンセレナーデ」をリクエストしました。 宏美さんが歌う「ハーフムーンセレナーデ」 是非、聴いてみたいです。 |
||
<マスターより> しげさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。そうか、宏美さんは35周年なんですね。 以前のDear Friendsシリーズ発売の際もこのようなリクエスト募集があって、私も「ハーフムーン・セレナーデ」をリ クエストしてました。今回もリクエストしてみます。 あ、リクエストの締め切りが迫ってますね(4月30日) |
|
