TEAROOM☆NAOKO [ホーム]>[お便り広場]>[お便り広場(過去ログ)]




お便り広場(2009年10月〜12月)

一年お世話になりました | NAYA さん | 2009/12/30 |
こんにちは。 大変、ご無沙汰してしまい申し訳ありません。 でも、拝見だけはしておりました。 今年も一年お世話になりました。 こちらのゆったりとしたお店の雰囲気は、奈保子ちゃんの存在感と同じだと思っています。 こんな勝手にやってきてこっそりとお茶しているようなお客ですが、来年もよろしくお願い致します。 |
||
<マスターより> NAYAさん、いらっしゃいませ。 こちらこそ大したお構いもしませんで。。。 後追いの私が持つ情報は限りがありますので、ご来店の皆さんに支えられております。ありがとうございました。 あ、よく見たら談話室で2008年さえ振り返ってない!どうしよう・・・ |
BSの紅白関連番組に奈保子さんが | ブク さん | 2009/12/30 |
MARUさん、こん××は。 ひらりんさんの書き込みに便乗です。 お姿だけでもという方、都はるみさん歌唱部分をチェックして見て下さい。 この年(S59年)の出演者全員(多分)ではるみさんを囲んでますが、映像のほとんどは女性陣です。奈保子さんも 何度か映ってました。 |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 84年のラスト、都はるみさんのアンコールの部分ですね。ご覧になる方、チェックしてみましょう。 |
BSの紅白関連番組に奈保子さんが | ひらりん さん | 2009/12/29 |
マスター、こんばんは。 今年もあっという間に駆け抜けていってしまいそうですが、年末と言えば恒例NHK「紅白歌合戦」。その番宣が今 日のBS2であって、そこに奈保子さんがちらっと映っていた模様です。某巨大掲示板の情報によれば、放送開始 (19:30)から1時間38分後にあたる、21:08 頃のこととか。 私は、残念ながら観ることはできなかったのですが、一瞬でもNHKで流れたのはファンとして嬉しい限りです。 某巨大掲示板の書き込みも概ね好意的でしたよ。 では、マスター、良いお歳を。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− マスター こんばんは 先にお送りした情報の追加です。なんと大晦日に再放送があります。 紅白60回 名歌手たち・夢の対決 12/31 (木) 11:00 〜 14:30 NHK BS hi(Ch.3) BS2と同じパッケージであれば、放送開始後1時間38分後の 12:38 頃に、ちらちらっと奈保子さんが映るはずで す。では。 |
||
<マスターより> ひらりんさん、いらっしゃいませ。おひさしぶりです。 実はこの番組、リアルタイムでは断続的に見ていたのですが肝心な部分を見ておらず、録画してあったものを確 認しました。確かに出てますね。時間が短いし、ちょっと変化球ですが(笑)。でも、歌の上手さがわかる場面で、 これはこれで貴重な映像(歌唱)かと思います。 昨年までこの手の紅白関連番組はHPやFAXでリクエストを募って映像を出していた「あなたが選ぶ思い出の紅 白・感動の紅白」だったのですが、今年はリクエストの募集がなく正直期待していませんでした。嬉しい誤算で す。 |
ジェロさんのインタビュー | さかな屋 さん | 2009/12/26 |
MARUさん、こんばんは。 現在発売中の、「CDジャーナル1月号」で、ジェロさんが「奈保子さんの唄を聴いていた。」と、インタビューで答え ていました。 |
||
<マスターより> さかな屋さん、いらっしゃいませ。 私もその雑誌を買っていて、先ほど雑記帖にアップしたところです。聴いていたということは(プライベートでは)歌 っているはずで、どんな歌唱か聴いてみたいですね。 |
来年もよろしくお願いします | ハミングバード さん | 2009/12/26 |
今年は色々有難うございました。 亜美さんファン活動復活がこんなに人生に彩りを添えるとは… また隠れ情 報見つけてきますね 来年もよろしくお願いしま〜す。 良いお年を。 |
||
<マスターより> ハミングバードさん、いらっしゃいませ。 こちらこそ、プレイガイドにない亜美さん情報をいろいろ教えていただいてありがとうございました。 来年は延び延びになっていたReBORNライブツアーもあることですし、力強く応援していきましょう。 良いお年を。 |
テレビ放映情報! | ||
はるあり さん | 2009/12/23 |
|
マスターこんばんは 24日にファミリー劇場で奈保子さんの出演番組があります。番組名は「ドリフのクリスマスプレゼント82」です。 放送時間は24日18:30〜20:30、27日20:30〜22:30です。ファミリー劇場のホームページで出演の確認できまし た。 また、25日と28日に「ドリフのクリスマスプレゼント83」がありますが、こちらの方には名前が載ってませんでした。 イブの日にうれしいクリスマスプレゼントになりそうです |
||
アイルトンかば さん | 2009/12/23 |
|
こんばんは、あす24日(木)18:30〜20:30 CS2 ファミリー劇場『ドリフのクリスマスプレゼント82'』に河合奈保子さ んが出演しますよ。 |
||
<マスターより> はるありさん、アイルトンかばさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます!まさにクリスマスプレゼントですね。視聴設備のある方、どうぞお楽しみください。 |
Blu-spec | ブク さん | 2009/12/21 |
MARUさん、こん××は。 ソニーのBlu-spec CDの2枚組コンピアルバム「LOVELY POPS」にけんかをやめてが収録されるみたいです(12/ 23発売)。 Blu-spec CD化でどれだけ音質が良くなるのか分かりませんが、他の歌手も含めて¥3200の価値が見出せる 方、又は人柱希望の方は購入しても良いかも? 我が家の貧相なコンポ&程度の良くない私の耳には、多分違いが分からないので購入はしませんが…(爆) (中古で見かければ、買ってしまうかも知れませんけど…(汗)) http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCL000020086 ではでは失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクバさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。ごった煮的なコンピ盤ですが、38曲で3200円という設定は曲単価としてはお値打ちで すね。資料的に持っているにはいいかも。 Blu-specについては・・・私も尾崎亜美さんの「ReBORN」を限定のBlu-spec盤で買いましたが、正直言って大差 ないかと(爆)。まあ通常盤とじっくり聞き比べたわけではないし、再生機器にもよるのかもしれませんが。。 |
はじめまして | twilight さん | 2009/12/21 |
twilightと申します。こちらへは初めて投稿させていただきます。 ブログ、掲示板へご訪問、指摘頂き感謝いたしております。 今年になって、20年ぶりに奈保子さんのファンに復帰して、自分の記憶の確認とこれまでに見聞きしていなかっ たことについてたどっているところです。 すべてに目を通すまでには時間がかかりそうですが、こちらの情報はとても勉強になり、興味深く見させていただ いてます。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 |
||
<マスターより> twilightさん、いらっしゃいませ。 私は休業後の2002年からのファンで、残念ながら活動期にファンだった方のようには語れませんが、参考にして いただけるとしたら嬉しいです。後追い故に「想い」よりも「データ」が先に来てしまうことについてはご容赦ください ませ(微笑)。 |
新番組&年始特番 | ブクバ さん | 2009/12/18 |
MARUさん、こん××は。 前回書いた分、前半戦?は見事に空振りでした (^^ゞ 懲りずにまたまたテレビ誌からですが、来月の1/15からBS-TBS(23:30〜0:00)の新番組で「Good Time, Good Music」という番組がスタートします。 以下その雑誌の紹介文です。 俳優の八嶋智人がパーソナリティーを勤める新番組。'60 '70‘80年代の洋楽、邦楽の名曲を紹介していく。 八嶋の軽快なトークによる曲に関する様々なエピソードを交えながら、時代を超える楽曲の魅力を伝える。 アーティスト自身が選んだ「名曲」について語る企画も。 MEMO テレビとラジオを融合させたような新感覚音楽番組。登場したアーティストが見にライブを行うことも! との事。番組が長〜〜く続けば、奈保子さんの曲も扱ってくれるかも?? あと元日の朝、テレビ朝日(地上波)8:00〜0:55から「心に残るニッポンの歌 新春5時間スペシャル」 昭和の名曲で元気になる!! 1970〜1980年代のヒット曲を懐かしの映像と共に紹介する だそうです。5時間やれば1曲位扱ってくれるかも… 最後に。スカパー、日テレプラスのトップテンですが、まだ出演者及びどの回をやるのかは不明ですが、来月分は 1/25日23:00〜24:00の一回のみの放送のようです。 ではでは。いつもこんな「雑誌見れば分かるだろ!!」と突っ込まれそうな書き込みばかりで御免なさい。m(__)m |
||
<マスターより> ブクバさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。実は雑誌のチェックは殆どしてないので助かります(微笑)。 邦楽の名曲・・という切り口だと、仮に取り上げられるとして曲が「けんかをやめて」あたりに固定されてしまいそう ですね。「ハーフムーン・セレナーデ」を扱ってくれたら拍手喝采なのですが。 テレビ朝日の元日5時間特番は今年もやっていて「けんかをやめて」が少し流れました。来年はどうでしょうか。 |
ReBORNコンサート | ハミングバード さん | 2009/11/26 |
こんにちは。 ご無沙汰しております 大阪でのコンサートの前日になりますが、名古屋公演の情報が流れていますが 公演日:2010月2月22日(月) 開演19:00 公演場所:ダイアモンドホール 真偽の程 お知らせください 大阪公演 悩んでいます… |
||
度々すいません。 どうも 確かなようで 下記にスケジューリングされています http://www.diamond-hall.com/dia-schedule/201002.html |
||
<マスターより> ハミングバードさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。私はチェックできてませんでした。。。 早速第二本館にも反映させていただきました。 |
ザ・トップテン再放送 | ブク さん | 2009/11/25 |
またスカパーですが、来年1月からch278日テレプラスでザ・トップテンの放送が始まります。 http://www.nitteleplus.com/next.html |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 またまた情報ありがとうございます。「夜のヒットスタジオ」と同じく、全ての放送回を流すわけではないのだと思い ますが、奈保子さんの出演回がたくさん出るといいですね。 |
ダメモトTV情報 | ブク さん | 2009/11/24 |
MARUさん、こん××は。 前回、ハンドルネーム変換し忘れました。buku=ブクです。m(__)m ダメモトTV情報です。少し長くなります。重ね重ねスミマセンm(__)m さて、本屋で月間デジタルTVガイドを見ていて、気になる番組名が目にとまりました。 BS-TBS、12/17(木)23:30〜23:54放送の「THE昭和」という番組名と、「アイドル時代(1)〜御三家と三人娘 〜」。というタイトルが目に入ってきました。 「旧御三家とその時代の三人娘かな?”(1)”なので続き物っぽいな?、だったらいつかは奈保子さんの事も取り 上げるかも?」などと思いながら帰宅して、ホームページをチェックしたら今年の夏に放送があった模様。 ↓ コピペ&URLです。 http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT0800400 http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/episode/KDT0800400 アイドルの時代(1)〜御三家と三人娘〜(’09年08月13日放送) 花の中3トリオ 森昌子/せんせい(1972) 山口百恵/としごろ(1973) 桜田淳子/天使も夢見る(1974) たのきんトリオ 田原俊彦/哀愁でいと(1980) 野村義男/気まぐれone way boy(1983) 近藤真彦/スニーカーぶる〜す(1980) ほか 「ほか」に奈保子さんは入るんでしょうか?一応録画してみようと思ってます。 気になるのは、ジャンルが「紀行・ドキュメンタリー」なんですね。歌っている姿ではなく、当時の“できこと”に歌を かぶせる感じなのかもしれませんね。 12/3(木)に同番組の「懐かしき古河メロディー」の放送があるので、こちらを見てから決めても良いかも… (家に帰った直後に見た時には「懐かしき古河メロディー」はトップページではなく「過去放送はこちら」(↑のURLの 下側)を開いた先の「乗り物 ア・ラ・カルト(’09年10月08日放送)」と「57年アイドル百花繚乱(’09年08月21日放 送)」の間にあったので、第1&第3木曜日にランダムに再放送中なのかも知れません。) 良さそうなら、他にも気になるタイトル&時代があるのでこまめにチェックしておいた方が良いかも知れませんね。 地上とCSでも探索しましたがヒットしなかったので、BSのみで放送しているみたいです。 もう少しお付き合いを… 家でこの雑誌をチェック(▽印:関係ありそうな所だけ抜粋) 12/2(水) フジ19:00〜23:18「FNS歌謡祭」 ▽懐かしの秘蔵映像も大公開ほか 12/12(土) BS-2 20:00〜24:00「BSまるごと大全集」日本のポップ&ロック大全集 4時間にわたって、日本のフォークやロックのすべてを生放送でお届け!! ▽視聴者からは手紙やメールを大募集 ▽リクエストに応えながら60〜80年代までの30年間の貴重なVTRの数々を紹介 ▽時代を作ったヒット曲を当時の社会現象などとともに紹介する“音楽年表“のコーナーもお伝え (アイドル特集ではないのでほとんど望み薄ですが、“音楽年表“のコーナーで「80年代にはニューミュージック系 の方々がアイドルに楽曲提供」のような切り口で奈保子さんの曲、紹介してくれたら嬉しいな。MARUさん的には 亜美さんの曲をリクエストですね?) 12/14(月) フジ19:00〜20:54「HEY HEY HEY 名曲紅白歌合戦」 ▽懐かしの映像&冬ソング&CMソング 12/19(土) BSフジ20:00〜21:55「同上」 (2時間の特番ですが、はたして映像は出るか?) 年末には紅白がらみの特番もありますが、そちらは皆様チェックしてるでしょうから割愛します。 さてさて、12月の各番組、打率はどの位になるでしょうか?ホームランか三振か?三振の確立の方が高い? ではでは失礼します。m(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報満載でありがとうございます。この手の番組は期待しすぎるとがっかりしますので、ダメモト、出たらラッキー ぐらいで気楽にチェックしましょうか。 なお、BSまるごと大全集・日本のポップ&ロック大全集はまず期待できないと思います。前回、たしか亜美さん でさえ1曲あったかなかったか・・・ですので(苦笑) |
ニッポン人の忘れもの | はるあり さん | 2009/11/21 |
マスターこんばんは。ご無沙汰してます。 今日、フジTV系列の「探そう!ニッポン人の忘れもの〜第1夜〜」なる番組で、奈保子さん出ました。ご覧になられ ましたか? 先日、過去のものまね番組の映像が流れたと、こちらの情報でしり、見逃したことを後悔し、それ以降はかなり念 入りにチェックしていました。当然今夜の番組も番宣で要チェックだったのですが、すっかり忘れていました。 帰宅すると嫁から奈保子さんの映像が流れたことを聞くとショックを受けました。が、な、な、なんと高1の娘が録 画していてくれたではないですか!! うれしさのあまりお小遣いをあげてしまいました(笑) 聖子さん、明菜さん、早見優さんらも流れましたが、彼女らは他の番組でよく見られる懐かしの映像みたいな感じ でしたが、奈保子さんの場合は奈保子さんの映像を使って親衛隊なるものの説明がありました。歌も「FNS歌謡 祭・ヤングボーイ」「夜ヒット・ラブレター(怪我から復帰直後の)」の2曲でした。ちょっと特別扱いみたいな気がし て、嬉しくなりました。 今月はスカパーで「忠治旅日記」があり、その他「夜ヒット」も再放送がはじまってます。来月は日テレプラスで「カ ックラキン大放送」が始まります。ただ「夜ヒット」は1976年を放送中、「カックラキン」もレギュラースタートが、 1976年なので週1ペースであれば奈保子さん出演は4年後?になりそうです。できればもう少し放送ペースをあげ てもらいたいです。 長々となりましたが、久しぶりの投稿なので、お許しください。 |
||
<マスターより> はるありさん、いらっしゃいませ。 レポートありがとうございました。新聞のラテ欄で「百恵&聖子」となっていたので私はスルーしてしまいました (泣)。怪我から復帰直後の「夜のヒットスタジオ」の映像が出るとは珍しいですね。CSで再放送の「夜ヒット」で も、前クールのときはその回の放送は対象外だったはずで、貴重だと思います。。。残念。 |
弾き語りフォーユー | 匿名 さん | 2009/11/18 |
はじめまして マスター様。 いつも楽しく拝見しております。 マスター様は、NHK-FMの番組「弾き語りフォーユ」を ご存知ですか? ピアニスト小原 孝さんが、視聴者のリクエストを読み上げつつ、 その曲をピアノ演奏する番組なのですが、 (AM11:30〜11:50 再放送AM5:00〜5:20) 11月18日分で、河合奈保子さんの「ハーフムーン・セレナーデ」 を演奏していました。 (さすがにピアノ演奏のみ(笑)) 小原さんは、岩崎宏美さんの伴奏を担当されている方で、この曲について、宏美さんの「思秋期」に似ていると語 っていました。 私は、この番組の熱心なリスナーなのですが、最近、河合奈保子さんに関心を持つようになったので、ラジオから 小原さんの声で、奈保子さんの名前が出てきた時は、驚いてしまいました。 といっても、今、「大きな家・・・」から少しずつ大事に聞いているので「ハーフムーン・・・」に到るのはおそらく201 1年の秋頃(笑)になりそうです。 演奏内容は、リクエストされた方が、激しい演奏をと希望されていたせいか(凄いですよね)とても情熱的な素晴ら しい演奏でした。 (私は、原曲を聞いたことがないので、忠実度は計れませんが、「思秋期」は知っているので確かに良く似てい るし、影響をうけているのでは?と思いました。) 聞きながら、奈保子さんは事務所の先輩である宏美さんのことを どのように考えていたのかなぁと「思秋期」に 似たメロディの中にそういった宏美さんに対する気持ち(尊敬とか、超えたいと想う気持ち等)が現れているのでは ないか、なんて想っていました。 新参者が、物知り顔でごめんなさい。 突然の長文、失礼いたしました。 |
||
<マスターより> 匿名さん、いらっしゃいませ。 「弾き語りフォーユー」は番組名を知っているだけで聞いたことがありませんでした。かろうじて再放送が間に合う ので(19日午前5時)、録音で聴いてみます。 「思秋期」と「ハーフムーン・セレナーデ」は似ていると言われることが良くありますが、雰囲気が似ているというこ とでメロディの骨格はそれほどでも・・・と感じます。(注:意見には個人差があります) ぜひオリジナルも聴いてみてくださいね。 |
ものまね番組に奈保子さん・補足 | buku さん | 2009/11/14 |
MARUさん、こん××は。 先にさるひろ さんが投稿されているのですが、ちょっとだけ補足です。 私も今回のこの番組、まったくのノーチェックでしたが、 幸いな事に家族がこの番組を見ていて、運よく見逃さず(録画も(^_^)v )に済みました。 で、補足ですが、奈保子さんが歌っている映像以外にもバックで座っているのがちょっとだけ映ってました。 まず小林幸子さんが歌う「東京だョおっ母さん」の歌い終わりに首を傾げて拍手しているお姿。 そして川崎麻世さんが歌う「哀愁のカサブランカ」で(麻世さんを)引きの映像からどアップにズームアップするちょっ との間のお姿も流れました。(「Please Come Back To Me〜」と一緒になって口ずさんでいました)。で、 麻世さんの映像の次が奈保子さんでした。(テロップで「当時20歳」とありました) 当時この番組、好きでよく見ていたはずですが、奈保子さんが出ていたのは覚えているのですが、何を歌ったの かまったく記憶に残っていなかったです。ダメですね(泣)。 昔は、この手の番組、半年後とか忘れた頃に再放送しましたが、最近はどうなのでしょうか?見逃した (&録画で きなかった) 人も多いと思われるので是非とも再放送して欲しいですね。 |
||
<マスターより> bukuさん、いらっしゃいませ。 補足情報ありがとうございます。バックに映っていたということは、過去の特定の日の放送分が続けて流れた、と 言う感じですかね。 奈保子さんは(私の知ってる範囲では)他の歌手の出番のときでも、一緒に口ずさんでいることが多いような気が するのですが、それがまた「自分の出番のとき以外は知らんふり」てな態度とは一線を画していて好感度が高い と思います。 |
ものまね番組に奈保子さん | さるひろ さん | 2009/11/13 |
管理人様お久しぶりでございます。 本日偶然TV(フジTV)を見ていましたら 「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スゴイネタ100連発だスペシャル」(長っ!)で な、な、なんと!!!奈保子さんが登場(もちろん過去のVTRですが)しました!!! 歌番組ならともかくこのような番組で取り上げられるなんて驚きです!!! チェリッシュの「てんとう虫のサンバ」の物まねを披露されていました。 ショートヘアーでしたのでエスカレーション以降の収録かと思われます。 ムーンライトキッスの頃の「てんとう虫のサンバ」の物まねは見たことありますが、それ以降も物まね番組で披露 されていたとは... 全く知りませんでした。 今日はセブンイレブンのガンダムフェアーでくじ2枚引いて2枚とも「当たり」だったり 思ってもいない所で奈保子さんを発見できたり...今年の運を全て使い果たした感じでもあります(笑) |
||
<マスターより> さるひろさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。ものまね番組で過去の映像が出るとは盲点ですねえ。私は当然ノーチェックでした。 奈保子さんはチェリッシュが十八番だったのかな?。再放送ないかなあ(笑)。 |
テレビ放送予定 | ブク さん | 2009/10/19 |
MARUさん、こん××は。 またまた、スカパーの話で申し訳ないのですが、TBSチャンネルで「看護婦探偵 戸田鮎子2 死の誕生パーティ ー」をやります(最近BS-TBSで見た気がしますが…)。 実はダビングしたディスク管理をExcelでしていまして、タイトル等をコピペする為スカパーのHP内で探索をかけ ました(奈保子さん関係ではないです)。 そのついでに「河合奈保子」と何の気なしに入力してみたら、この番組もヒットしました(^^ゞ http://www.skyperfectv.co.jp/search/sky/S4_1/ProgramSearch/363/10184014.html さらについでにTBSチャンネルのHPを覗いてみたら来月も放送ありでした。 http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/lineup/d1588.html 10/24(土)午後1:40〜午後3:20 11/1(日)午後11:40〜深夜1:20 話変わりますが、チェック済みかもしれませんが、本日フジのHEY!HEY!HEY!で、ちょとだけ「けんかをやめ て」が放映されました。いつも徹底的に無視されていたので、あまり期待せず聞き流して(爆)いたら流れましたね (笑)。 改編前と変わらなければ、今度の土曜日BSフジで21:00〜21:55で放送のはずです。今日見逃した方は、チェック してみてはいかがでしょうか?(BSフジのHPや、我が家の録画機の番組詳細には何も文章が入っていないので ちょっと不安ですが…) では、失礼します。 |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。奈保子さんの出演しているテレビドラマのなかでも「死の誕生パーティー」はBS-TBS や地上波ローカル局などでの出現率が高いですね。私が把握している限り、今年に入ってすでに4回放送されて います(微笑)。 「HEY!HEY!HEY!」はノーチェックだったので、衛星での放送があるかチェックしてみましょう。 ネットを見る限り、同日放送のNTV系「スーパーサプライズ」より評判いいようですし(笑)。 |
テレビ放映情報 | アイルトン かば さん | 2009/10/17 |
10月19日(月)日テレ系 19:00〜19:56『SUPER SURPRISE』の「あの人はいま」に河合奈保子さんが紹介さ れますよ。 |
||
<マスターより> あいるとんカバさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。新味のある情報は出ないのでしょうけど(^^;要チェックですね。 トップページでも紹介します。 |
紙ジャケ天国続報 | ブク さん | 2009/10/17 |
たびたび失礼しますm(__)m 例の紙ジャケ天国ですが、やはりバックの映像はアルバム・ジャケットのようです。番組説明を読むと、数年前に 作った番組っぽいですね。 URL(22日なると消えるかも…です…) http://www.skyperfectv.co.jp/search/sky/S4_1/ProgramSearch/795/9931173.html |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 情報ありがとうございます。流すのはシングル曲なのに映像はアルバム・ジャケットっていうのは、ちょっとUNバラ ンスな気がしないでもないですが(^^; この放送で奈保子さんを再認識される方がいらっしゃるとしたら嬉しいで すね。 |
紙ジャケ天国を偵察 | ブク さん | 2009/10/4 |
MARUさん、こん××は。 毎月第1日曜日はスカパー無料開放デイなので、Ch795がどんな感じなのかチェックしてみました。この日、「紙 ジャケ天国」は「ベイ・シティ・ローラーズ編」が午前5:00からの1回だけだったので録画(そんな時間に起きられま せん…)。まず、最初の2曲がビデオクリップの放映。3曲目からCDの紙ジャケや、付属していたらしい写真等の 映像がゆっくりアップなったり小さくなったり、パンしたりといった画像と彼らの歌が流れ、画面右上に曲名と発売 年、中央下にはその曲にまつわるちょっとした解説がテロップ(映画の字幕みたいなの)が出る。といった感じの番 組でした。曲はトータル18曲、フルコーラルで流れ。最初は曲と関係のあるジャケットを使ってるのかな?と思って いたのですが、年代が変わっても何曲か前に見たジャケットが使われていたので、あまり関係ないようでした。最 後にCDとビデオクリップのDVDの宣伝(数種類のジャケットを並べた映像と、紙ジャケ仕様CDの発売日、何個出 ているかとそのタイトル名と型番の字幕)で終了という流れでした。うまく伝わったか分からないのですが、そんな 感じの番組でした。 「紙ジャケ」なので奈保子さん編ではNAOKO PREMIUMのジャケットを使うんでしょうかね? まぁ、21日までまだ 時間があるので、今月だけ¥630/月払うかどうかもう少し悩んでみます(^^ゞ スカパーついでに、スカパー放送のレッツ・ヤン。今月は丁度20才の誕生日だった日の放映だったのですね。放 送中、ひと言も触れられてませんでしたが(苦笑)…。当時、放映時間には、読売ランドにいたし(私にとって生で見 た最初で最後のバースデーコンサート)、我が家にビデオデッキなどというものは無かったので初めて見ました。 (もっとも当時高校生だったのですが、日曜日は友人の家でたむろしてたので、ほとんどの回を見てませんが…) それと今月からスカパーで♯1から再度、放映されるのですね。今年3月から契約をしたのでもう1度最初からとい うのは個人的にうれしいです(^^♪ ではでは、グダグダな文章で申し訳ありませんm(__)m 失礼しますm(__)m |
||
<マスターより> ブクさん、いらっしゃいませ。 偵察情報ありがとうございます。基本的には静止画(を画像処理で無理やり動かしてる?)という感じなんです ね。ビデオクリップに相当するものが何になるのか、ちょっと期待してみましょうか。 といって、ウチは視聴環境がないのですが(爆)。 スカパーのレッツヤンも、毎月HP掲載のための情報チェックしてますが、視聴環境がないので毎回「いいなあ」と 思うだけです(笑) |
|
