TEAROOM☆NAOKO [ホーム]





ラジオ・テレビ

単に曲を聴くだけならCDでも十分なはずですが、なぜかラジオから流れてくるとうれしくなるもの。またテレビではいわゆる回顧系番組でかつての映像が流れたりしますがこれもうれしい。ということで河合奈保子さんの曲や映像が流れる可能性のある番組をピックアップ
(注)実際にかかるかどうかはわかりません。過度な期待は禁物です・・・)
05年4月の改編期以降は残念ながら地上波でのレギュラーの回顧系番組はありません
テレビ(CS) | |
レッツゴーヤング 第一興商スターカラオケ ⇒歌謡ポップスチャンネル |
NHKで放送された70年代後半〜80年代前半のアイドル中心の人気公 開番組をCSで再放送中。放送当時、奈保子さんも多数出演していまし た。 出演者の許諾の関係ですべてが放送できるわけでないようですが、結 構期待できるようです。 2012年3月まで第一興商スターカラオケに放送枠がありましたが、同4 月より歌謡ポップスチャンネルに移行しました。 冒頭、司会だった太川陽介さんの解説があります。 →2013年4月より?太川さんの解説がなくなってしまいました・・・ >>番組ホームページはこちら |
テレビ(CS) | |
ヤングスタジオ101 第一興商スターカラオケ ⇒歌謡ポップスチャンネル (休止中) |
NHKで放送された「レッツゴーヤング」の後継番組をCSで再放送中。放 送当時、奈保子さんも出演していました。 2012年3月まで第一興商スターカラオケに放送枠がありましたが、 2014年から歌謡ポップスチャンネルで放送されています。 >>番組ホームページはこちら |
テレビ(CS) | |
ザ・トップテン 第一興商スターカラオケ ⇒ファミリー劇場 |
日本テレビ系で放送された80年代のランキング形式音楽番組をCSで 再放送中。放送当時、奈保子さんも多数出演していました。 2011年、日テレブラスから放送がスターカラオケに移りました。2013年 から?はファミリー劇場で放送中。 出演者の許諾の関係ですべてが放送できるわけでないようですが、そ こそこ期待できるようです。 >>番組ホームページはこちら |
テレビ(CS) | |
NTV紅白歌のベストテン 歌謡ポップスチャンネル (休止中) |
日本テレビ系で放送された「ザ・トップテン」の前身番組をCSで再放送 中。ベストテンという名前ですがランキング形式ではなく、NHK紅白歌 合戦を意識した構成でした。 残念ながら再放送対象は2回分だけのようですが、そのうちの#1は奈 保子さん出演回です >>番組ホームページはこちら |
テレビ(CS) | |
夜のヒットスタジオ 夜のヒットスタジオデラックス フジテレビTWO |
フジテレビ系で放送された70〜80年代の代表的音楽番組をCSで再放 送中。放送当時、奈保子さんも多数出演していました。 出演者の許諾の関係ですべてが放送できるわけでないようですが、結 構期待できるようです。 >>番組ホームページは 夜のヒットスタジオ , 夜のヒットスタジオデラックス 夜のヒットスタジオSUPER 【放送予定】※変更されることがありますので番組HPで確認を <夜のヒットスタジオ> <夜のヒットスタジオデラックス> <夜のヒットスタジオSUPER> 現在70年代から80年代へ入ってきました。。。と思ったのに2012年 1月から放送休止ですと。。。 |

過去の情報
テレビ | |
速報!歌の大辞テン!! 日本テレビ系 毎週水曜19:58〜20:54 |
ある年のある月のベスト10と今週のベスト10を紹介する番組。ただし 過去のベスト10の決め方は「かなりいい加減」「コメントが取れる歌手 が優先されてる」というのがファンサイト上での定説になっています。と いうことで、奈保子さんはなかなか10位以内にランクインしません。ヒッ ト曲の多い6月に限って野球中継で番組休止が多いのも難点。 >>番組ホームページはこちら ホームページにBBSが開設されています。おかしなところ、納得いかな いところはドンドン指摘しましょう。でもファン根性丸出しは控えましょう ね(笑) 【最近の実績】 こちらへどうぞ 【放送予定】 2005年3月23日の放送で終了しました。 |
ラジオ | |
SUPER COUNTDOWN TRIBUTE 文化放送(東京) AM 1134kHz 毎週土曜19:00〜20:30 放送期間 2003年10月4日〜2004年3月20日 (全23回) |
「毎週、ある年のある月の、ベスト10をたっぷりとオンエアー」というの が売りの番組。小川哲哉のアイドルを呼び捨てにする妙に馴れ馴れし い司会で有名だった「決定!全日本歌謡選抜」の当時のランキングを そのまま再現して曲をかけるという趣向です。当時モノラル放送だった のが今ではステレオで楽しめるのもいいですね。京都付近を除けば全 国的に聴取可能だと思います。(ラジオは窓際に置いてね) >>番組ホームページはこちら 【これまでの全実績】 こちらへどうぞ 2004年3月20日の放送をもって番組は終了しました。 もともとナイターシーズンオフの番組なので予定どおりですが・・ やっぱり寂しいですね。 2004年のナイターシーズンも終わりましたが、復活しませんね(^^; |
2005 年末の音楽特別番組 |
●商業放送音楽特別番組 『2005 FNS歌謡祭』 ⇒12月7日(水)19:00-23:18 (フジ/関西系) <終了> 例年、回顧コーナーがありますのでちょこっと期待。 【結果】昨年に引き続き「けんかをやめて」が少し流れました。 『第47回輝く日本レコード大賞』<終了> ⇒12月31日(土)18:00-21:00 (東京/毎日系) 例年、回顧コーナーがありますのでちょこっと期待。 【結果】「けんかをやめて」がほんの少し流れました。 ●商業放送回顧系番組 『復活!歌の大辞テン 時代を超えた〜昭和 VS 平成〜冬の名曲』 ⇒12月25日(日)18:55-21:00 (NTV/読売系)<終了> 順位が何かと物議をかもしたアノ番組が復活。 しかし、「冬の名曲」、しかも年の縛りが無いようなので20位までのランクインは苦しいか・・。 いちおう(笑)、アンケートも受け付けています。 【結果】やはり映像は出ず。今回個別の順位を出さなかったところに番組の苦心が見て取れます(笑) 『第22回輝く日本レコード大賞』 ⇒12月25日(日)21:00-23:00 (TBSチャンネル(CS))<終了> 1980年大晦日の再放送です。 ●NHK紅白歌合戦関連番組 『特集NHK歌謡コンサート「もう一度見たい紅白名場面」』 →12月20日(火)20:00-22:00 (総合テレビ) <終了> 【結果】85年の紅白で「愛傷歌」を歌う森昌子さんの傍らにいるところがちらっと映りました。 『あなたが選ぶ思い出の紅白・感動の紅白』 →12月29日(木) 16:00-21:00 (衛星第2テレビ) 公式はこちら <終了> 【結果】86年の紅白で「ダンシング・ヒーロー」を歌う荻野目洋子さんのバックにいるところが ちらっと映りました。 『年末ラジオアーカイブス あの時この音〜ラジオの紅白歌合戦』<終了> →12月29日(木)、30日(金) 22:05-22:55 (ラジオ第1) 【結果】音源は出ませんでした。 |
2004 年末の音楽特別番組 |
●NHK紅白歌合戦関連番組 『特集NHK歌謡コンサート「もう一度見たい紅白名場面」』 →12月21日(火)20:00〜22:00 (総合テレビ) <終了>・・・出演映像なしでした 『あなたが選ぶ思い出の紅白・感動の紅白』 →12月29日(水) 16:00〜22:00 (衛星第2テレビ)・・・当日電リクあり <終了>・・・「スマイル・フォー・ミー」出ました(^^) 『年末ラジオアーカイブス あの時この音〜ラジオの紅白歌合戦』 →12月29日(水)、30日(木) 22:05〜22:55 (ラジオ第1) <終了>・・・音源は出ませんでした。 ●商業放送回顧系番組 『ザ・ベストテン2004』 ⇒12月30日(木)21:00〜23:24 (TBS/毎日系) ・・・昨年に比べて時間が短縮されたことと、TBSのサイトで 「登場するアーティストたちの、『ザ・ベストテン』出演当時の懐かしいVTR もたっぷりお見せする」 となっているのが気になるところ。当日出演者以外のVTRは期待薄かも。。。 <終了>・・・予想通り(^^;出演映像なしでした |
|
