TEAROOM☆NAOKO [ホーム]



TEAROOM☆NAOKOへのリンクについて






当店へのリンクはご自由にどうぞ。事前、事後ともに連絡を求めませんが、いただけるものならば嬉しいです(^^/





なお、リンクにあたっては以下の点にご配慮ください


(1)自サイトのフレームページ内での表示はご遠慮ください。


(2)トップページ(http://homepage3.nifty.com/ginnotake/naoko.html)へのリンクを推奨します。マスターは生来の
優柔不断さが災いして、一度つくったものをあーでもない、こーでもないといじることが多いです。当店も店内改装と称
してページ構成や各ページのURLを変更する場合があります。





ANNEX(雑記帖)へのリンクについて


 ANNEXはblog(ニフティでのサービス名称は「ココログ」)を利用しており、記事を作成するとシステムが自動的に固
有のURLを割り当てる仕掛けになっています。基本的にURLの変更がありませんので、個別の記事へ直接リンクを張
っていただいても結構です。各記事の下にある「固定リンク」をクリックしたあとにブラウザに表示されるURLがリンク
用のURLになります。





ANNEX(雑記帖)へのトラックバックについて


 トラックバックはブログ特有の機能で、ブログサイトをお持ちの方がお使いになれます。記事と記事を連結する(関連
付ける)という点では一般的なリンクと同様の機能と言えますが、最大の違いはリンク先から張り込まれるということ
です。「逆リンク」とでも言えばよいのでしょうか。一般的な説明としては「引用または参照したブログに対して、そのこ
とを伝えるためにリンクと自分の記事の概要を送る仕掛け。これにより双方向のリンクとなる」などとなっていますが、
実際の運用例を見る限り、誤解を恐れずに言えばこんな感じです。


 「自分の記事を読んで欲しいとか、自分のブログの宣伝をするために、他人のブログの関係ありそうな記
事に強制的に自分の記事の書き出しとリンクを注入する仕掛け」


 マスターはトラックバックを嫌っている訳ではありません。マスターも他のブログへトラックバックを送っていますし、
受信も歓迎します。なぜなら、河合奈保子さんの輪が広がることに他ならないからです。


 ただし、


  ・あまりにも関連性のない記事からのトラックバック


  ・自らはトラックバックを受け付けていないブログからの、一方的な(本文で当方の紹介がない)トラックバック


  ・アフェリエイトがメインで記事内容が添え物のブログからの、ヒット数稼ぎと思われるトラックバック


などは、マスターの判断(主観)で強制削除することがありますのでご了承ください。










戻る